休日の午前 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

まずはゼファーさんの 

フロントブレーキランプが点かない原因を探ります




バリオスさんが燃料漏れをおこしてる今

ゼファーさんまで使えなくなっては困るんです




ちっちゃな 平端子を抜いて


通電を確認したら




写真じゃ分かりませんが

赤く光ってます(*`・ω・)ゞ(←700円の検便……じゃない検電)


よって 原因はスイッチの接触不良❓(´・ω・`)


レバーに触れるボッチはスムーズに動いてるし



カチカチと音も聞こえます


が……





点きません……(*T^T)


結果❗️

スイッチ買うか……(←この時点での思い)





よっしゃ❗️  後回し❗️

なぁに……リアも一緒に使えば問題ない(←そうなのか?)


昼前に 出掛ける用がありますが

まだ時間があったので



バリオスさん下ろしてきて


タンクを外して



下ろす時に 
必ずネジ止めの出っ張りを持ち上げるので

もしかして ここの溶接が❓(´・ω・`)

と思うも異常なし


持ち上げて 下からチェックするも 


異常なし


むしろ異常にキチャナイ 
ネイキッドな骨組み(*T^T)



おかしい……

塗料のハガレの一番酷い部分を捲ってみたら


あった❗️



ココか❓(´・ω・`)




ここやな

うん、ここや❗️


よっしゃ、
ココを液ガスで塞ごう大作戦
にケッテー❗️




3年前の液ガスは



もはや
液のないガス

と化してましたΣ(O_O;)



な、なぁに

ウチにはまだシーラントがあるゼ❗️(←液ガスとシーラントの区別はつかない)



とシーラントを出したら




同じだった……


って事で 出掛けるついでに買ってくる事にしました~(*''*)


結局 全部後回し (ノ∀≦。)ノ