紅葉こないんじゃない? | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

ひっさびさの バイクな日

嬉しすぎて喜ぶ前に

昨日のライセンス灯の交換して……

ってか こりゃ アッセンか❓

っちゅーぐらい固着してたのを やっとバラして




ホムセンで タマ買って

その場で装着したら 帰りに交番直行


許しを乞うたトコで 帰って一眠り(←これ大事)



そして ワクワクしながら 
ゼファーさんをヒッパリだして

別に乗りたいだけで 行くアテもなし……(=_=)


結局 

古座川の グレーチングロードから




瀧の拝へ




もう少し 水が少ないかと思いきや

まずまずまずまず(←なぜ4回?)





とはいえ 流れもユルく 水はキレイです





そして なぜかココに2本だけの モミジは




ヴェルディかっ❓ ってぐらいグリーン





ならば もっと奥の

一枚岩で タバコして




天柱岩を通り越し




三尾川(みとがわ)の 光線銃


………じゃない

光泉寺へ……




あれ❓(´・ω・`)

いつ こんなキレイな駐車場ができた❓




ムダに広いので(←持ち主に怒られるゾ?)


ゼファーさん移動し放題(←ゼーゼーファーファー言うたわ)



ココに移動したのは

大銀杏が見えるからです




遠くから見たらグリーンやけど

近くで見たら 黄色いハズ(←なんで?)



そしたら


南海ホークスかっ❓
ちゅーぐらい もっとグリーンやわ



色はどうでも

コブは健在





今年は 紅葉こないんじゃねーの❓(´・ω・`)



どうせグリーンなら

潮岬の めちゃセコいやん並木から




海と空の ブルーも堪能しながら





よく行くポイントへ



防波堤に座ってノンビリして

テトラポットに絡まるゴミを見てゲンナリしてたら


次の目的地が決まりました~(o-∀-o)