第62回 大島の空自基地 開放デー
行ってみた❗️(*`・ω・)ゞ
今年は 上手く休みが合ったので
91 バァやも一緒に 行きました(←ハードル高い)

車の入場は出来ないので
近くの 小学校に車を置いて
ナゼかウチのバスで ピストン輸送(ノ∀≦。)ノ
入って すぐ見えたのは
パトリオットの発射台と輸送車


先の四角いカバーを破って射つんかな❓(´・ω・`)

ナゼか牽引は外して アウトリガーで上げてます

ほっそいアウトリガーやな
とりあえず カラアゲをゲット (2ケ 入り)

梅のソースが 美味しいらしいんですが
老犬、酸味が苦手なので
ソース抜き~(*''*)
でも とっても旨かったです
なんなら 好物のカラアゲ君レッドより美味しかった~(*''*)
小腹を満たしたら
水陸両用車

上は こんなん

スクリュー?
なんか他の推進装置なのかは知りませんが(←見て来なかった)
隣に 置いてあったジープも 見学

中はこんなん

ATだったのね

ナゼ カップホルダーが付いておる❓(´・ω・`)

軽量化? ヨゴレ防止? 濡れて困る?
とにかく 内張りなし

ヤヤコシイ マフラーの取回し(←ノーマルなのかな?)

さらに 上がると
ヘリが置いてありました


大きいライフルでの演習披露

の 後
ヘリの展覧~(*''*)

わかります❓(´・ω・`)
ココは ヘリポートじゃありません
滑走路もありません Σ(O_O;)
空自ですよね❓(´・ω・`)?
カレー編に続く……
バイクどーした?