山の中のラーメン屋 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

古座川の 一雨(←いちぶり)という所

つまりは マイコース指定の峠の近くに

幻のラーメン屋さんがあります


どれぐらい幻かっちゅーと

開いてるのを見た事がない……(=_=)



そのワケが解明できました


昼間の営業は日(祝)ノミ❗️



先日の日曜に開いてるのを見て

行ってみました~(*''*)


まず 外見





なんか怪しげ……



でも 中はとてもキレイなログハウス的な感じで


音楽に携わってるという店主

なので❓
こんな置き物も ステキな感じ





夜がメインらしいので

お酒やカクテルの道具も 所狭しと並んでます



一番シンプルなしょう油ラーメンを注文



シンプルにウマイです


実は大阪人の老犬

串本辺りの味が しょっぱくて馴染めなかったんです



ここのはフツーに美味しい~(*''*)

シンプルいずベストです(*`・ω・)ゞ



そして 
この辺 いつもバイクで走ってるんですよ~( ´∀`)

なんて話したら


老犬より少し年上かな?
って細身で 夏木マリみたいなヘアースタイルのマダム





『どんなバイクなの?』

『カワサキの旧いバイクです』

『ZⅡ?』

『いや、そこまで旧くないゼファーってバイクです』




『ワタシも昔 乗ってたのよ~』

『え?』
( アナタは もしかして本牧レディー?)



『SRに乗ってたのよ~』

『スゲー』
( レディーじゃなくエミとマコだったのか?)





GT750 のタコ焼き屋といい



なんかスゲー 古座川の飲食店( *´艸`)


つくし というお店のお話でしたv(・∀・*)