自分の弱点を見た適性検査 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

先日 和歌山市まで行って来た理由は




安全運転対策センターという所への

適性検査でした~( ´∀`)

タクシーやトラックドライバーなど

青ナンバーに乗務する方々のアレです(←ドレ?)


免許を取る際にやるシミュレーターも バスを想定して行いましたが

ほかに視野や時間の感覚を検査します


例えば 動体視力検査



最後の方なんて なんも見えませんが

ナゼか老犬は  の数字は認識しやすいらしい


なんでやろ?(´・ω・`)?



いくつか ある検査の中で

画面の ど真ん中と端っこに 全部で9ヶ所に

小さな点が ランダムに出てきて 
その点が ●か■ かを見分ける検査があるのですが


ここで 老犬の弱点露呈❗️


前に大阪で受けた時には 気になりませんでしたが

今回 老眼鏡をかけて少し画面に近かったせいも あるっちゃあありますが(←言い訳)


画面左下が 全く認識できないΣ(O_O;)


画面を フルフェイスの視野と置き換えれば

左下にあるのはバックミラー



こんなヤツが 左後方から追尾してきても




↑↑
こんなヤツ



全く気付かない恐れあり(*T^T)





どーしよ?……(=_=)(←違反するな)