あいころレース観戦 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

昨日の話の続きは また明日として


昨日 南紀ライフェスに行って来ました~(o-∀-o)

メインはコチラのエクストリームですが




その話も また今度として(←たぶん後でも忘れない)




ミニバイクレースに

予定通り❓ あいころさんと 中辰さんが参加されてましたo(*≧∇≦)ノ


午前の部には間に合いませんでしたが



午後の部が始まるまでの

スタッフとして 手助けしてる中辰さんは

まるで 気力なし( ´∀`)(←に見えるけど いつもこんな感じ)






しかし レースになると……


と思って見てましたら

練習走行で ご夫婦揃ってのランデブーからの




スピードダウンした あいころさんに……


まさかの追突 Σ(O_O;)
そこまでイチャづかんでも……

ケガはなかったようですけど

メンタルが心配になりました……


が、そこはMCが ナイスリカバーで


その MCに 経済制裁は あるのかとツツかれて


晩御飯の オカズの数が減るのを心配してそうな

最後尾の中辰さん(←に見えるけど いつもこんな感じ?)




詳しい事は分かりませんが

あいころさんと もう一女子が 午前中は 1 2 フィニッシュだったそうです

その順位か ハンディキャップマッチなのか

とにかく 女子がフロントローで

中辰さん 最後尾でレーススタート





ここで 忘れていけないのは


ここは教習所📖🚗💦

隣り合わせの 車用のS字とクランクと その間のわずかな ストレートとも言えない短すぎるコースで

ぶっちゃけ狭すぎ~( *´艸`)

ギアチェン要らないんじゃね?

とも思え中で

ウワサの(←どこで?)

森のクマさん 中辰選手



コースの狭さと 路面のギャップで

あいころさんも ギクシャクした動きに見えますが



気持ちよさそうです~(o-∀-o)




中辰さんも そんなに気合い入れてるようには見えませんけど(←けど いつもこんな感じ?)



最後尾から

終わってみたら2位でフィニッシュ(←マジ分からんようになってた)



終了後は 仲良く………

してるのか 罵りあってるのか分かりませんけど

仲良く寄り添ってるように見えて




そういえば あいころさんは

レース前に 笑いがとれるか心配してましたが


幸せな気分になりました~( *´艸`)