まだ16歳だったウイウイしい頃
友人が ヤマハGR50ってバイクに レース用のプラグを着けてみたと言うので
試しに乗せろ とお願いして
堺の臨海に繰り出しました(←当時のたまり場)
フツーにエンジン止めたらカブると言うので
教えられたように
ブレーキを目イッバイかけて
エンジンふかして
クラッチ繋いで
エンストさせる
はい、フロントブレーキを目イッバイ握りしめ
クラッチを パンっと離したら
GR は
ウイリーしたまま
一人で走っていっちゃいました
取り残された 老犬と友人の2mほど先で
GR様は 横たわってしまいました~(o-∀-o)
その②
まだ 17歳のギラギラだった頃
大阪中央環状線の片側4車線道路
友人を後ろに乗せて ヤマハRD250で 信号待ちをしていましたら

渋々 貸してあげたら
駅のロータリーを何度も 回ってるのが2Fから見えました
注意を促そうと下に降りたら
10人ほどの 族に囲まれてました
なんで 老犬が割って入らにゃならんのや?
その⑤
ぼちぼち 落ち着き始めた30代
軽井沢にでもツーリングと
ゼファー400で R18を走っておりました
どこだか忘れましたが
長い車列が 信号で停まった時に
右折レーンから 信号の先頭まで行ったら
角に潜んでた白バイと目が合いました
すると
わざわざマイクで
『直進したらパクるゾ!』
と 言われたので
イヤイヤ右折して 白バイの見えないトコまで行ったら
迷子になりました(*T^T)
思い出したくても 思い出せない話もありますし
今回は これぐらいで~(●´ω`●)