平日 毎日利用してる 小学生のミキちゃんです
いきなり
『なぁ、これなに?』
『どれ?』
『これ』
『あぁ、なんか募金箱置いといてって頼まれてるねん』
『ぼきんって何?』
『お金足らんから寄付してくれってこと』
『チャリティーやん』
『なんで 難しめの言葉は知ってるねん?』
『書いたぁるから』
『そぉなん? なんて書いてるん?』(←運転席から見えない)
『変な字やから 分からんわ…』
『めやからだの 変な字』
『じゆうなほうへ』
『あなたのイサンを』
『遺産?』
『違うん?』
『たぶん……』
『え?老犬さんもらうん?』
『なんでオッチャンがパクるねん?』
『パクるんやったら売上金パクるわ』(←町の金)
『だって入ってないやん』
『入れる人おらんって考えれんかな?』
『え?老犬さんせぇへんの?』
『俺ら 最後でいぃねん』
『そんなんズルいわ そんなんいうたらミキもしたくなくなるやん』
『え?ミキするん?』
『ぼきん? ミキ募金した事ないもん』
『赤い羽根とか した事ないか?』
『あ、アレそうなん? いっぱいお金出したから いっぱい羽根もろたよ』
『あ、そう… ちょっと違うけど それや』
『じゃあ ミキも入れるから お金ちょうだい』
『なんでやねん❗️』
そこで 次の利用者さんが 乗車してきました
『所で ミキ 今日は待合場所でいいんか?』
『いいで、なんで?』
『スクールバスに乗り換えるんイヤな時ある言うから』
『あぁ 今日 焦げパンちゃうし』
『焦げパン?』
『うん、あのスクールの運転手、焦げパンみたいな顔やろ?』
『確かに…』(←あまり知らない)
『なぁ、時間通りに着くん?』
『ん? アソコは1分遅れるかな?』
『アカンやん…ちゃんと行ってよ』
『いいねん、アソコは遅れてちょうどいいねん』(←後々早くなってしまうから)
『Nさんやったら2分ぐらい早く着くのに』
『それ絶対したらアカンやつやから』
さりげに チクりを入れてくれながら
降りた後は 利用者全員に手を振ってくれるので
この子と喋ってても
苦情はでません~(●´ω`●)