『あ、神様…どうしたんです?』
『お前 しんどいんケ?』
『なんとなくですけど… 風邪ですかね?』
『夏風邪は バカでもひかんっちゅーねん』
『いやぁ それほどでも~(o-∀-o)』
『まぁ お前のバイクが ニンジャになれないクセ者やからな』
『いや、それはどーでも…(=_=)』
『お前は クセ者の上にヘソつけたるわ』
『ヘソクセ者ですか?』
『漢字で書けや!小学生か!』
『ヘソ曲者…… いやぁ それはどーかと~(o-∀-o)』
『それでやな バカにつける薬はないけど』
『あ、バカにしないでください、僕 バカ以下ですから』
『ややこいんじゃワレぇ!』
『ヘソ曲がってますから』
『曲がってるだけやなくて クッサいねん』
『神様と話してたら 曲がってネジれて クサくなりますねん』
『ネジれんようにスタビライザーでも打ち込んどけ、ボケっ!』
『スタビ、買って下さいよ~ それより なんですのん?』
『あ、忘れて帰るとこやったゎ』
『大バカ野郎に つける薬は コレやろ』
『バリオスさんですか?』
『そや、ちゃっと乗って 汗かいてきやがれ!』
確かに 汗かいて着替えて 水分摂る
風邪には一番です(←風邪ならですけど)
なので 前から気になる事もあったので
バリオスさんでゴーです
でも まったく汗など出ない涼しさです(*T^T)
なので 同じ山でも 気合の入った峠道を
体重移動もしながら(←普段あまりしない)
攻める❗️(←あくまで個人的感想です)
テキトーに 熱くなった所で 気になる場所を数ヶ所回り
最後は 橋杭で探し物
探し物の話は 後程しますが
この時 横に停まってたのが
ZZR❗️ キャンプに来たんやて (o-∀-o)
聞けば これ、250らしい(←400かと思ってた)
なので
ニンジャの前身のZZR250と
ニンジャになれないクセ者のバリオスさん
旧カワサキクォーター 揃い踏みです
思えば
あいころさんのニンジャも
ryu1さんのヴェルシスも250
高速乗れて 車検がないクォーターバイクって
サイコー かも~(●´ω`●)
ちなみに コチラのZZRは
タダで 譲り受けたらしく
何度もキャブ調整して 調子よくなったとか
この時 中側のジェットを換えたとか おっしゃってたので
すっかり4気筒だと思い込んでた老犬(←恥)
『だって外側と内側でキャブのセット変えるもんね~カワサキさん』
と おそらく意味不明な言葉を発信(←恥の上塗り)
若者よ、あの時 オッチャンが放った言葉は
4気筒の外側と内側の意味でした
スマン❗️(´・ω・`; )
そして その後は 涼しく帰りました
もちろん 着替えなど持ってなかったので
風邪など 治る事もありませんが
気持ちが あったまりました~(●´ω`●)