串本で海水浴❓ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

バイクは乗らないけど

バイクが好きなお姉さまが 橋杭の海水浴場を紹介して下さいました~(o-∀-o)


が❗️(。・`з・)ノ


周参見の海底ポストや



串本の七夕飾りに代表されるように





この辺りは 潜ったり 釣りを楽しむ地域で

あまり泳ぐトコではない❗️

と 思ってますv(・∀・*)


確かにパンフレットとかには(←客がくれる)

この写真です Σ(O_O;)



こりゃキレーだわ~(o-∀-o)


橋杭の海水浴場って 今年オープンした大江戸温泉から歩いて行けるのと

橋杭自体がインスタ映えするので 人気です




でも 老犬のイメージだと そんなによくないので

なにが原因なのか ゼファーさんで行って探ってみました~(´・ω・`)/~~





橋杭は 潮岬半島、串本大橋(←半分防波堤)紀伊大島に囲まれ さらに橋杭岩で 波をシャットアウトしています



でも 海水浴場用に さらに防波堤



橋杭岩 手前には桟橋 
反対側に小学校





このロケーションが

狭く感じるんですよね(*''*)

もちろん 透明度も高く




写真加工したら 青一色なので





美しい事は確かですv(・∀・*)


今は カヌーや SAP なども体験できるので

是非 いらっしゃって下さい(←紹介料くれ)





だけど…

ちょっとマッタぁ❗️


実は 町で催しとかするのは

こちらの 須賀の浜です





サーフィンしてる方も多いこちらの浜





こんなに広くてキレイなのに






誰も おらん……(=_=)


海の家すら ありません

でも シャワーやトイレは近くの民家でやってますよ~(o-∀-o)(←値段は知らんけど)(←←紹介料くれ)


さらに 須賀の浜の反対側

出雲地域には






泳いでヨシ、潜ってヨシの穴場と



まるで プライベートビーチのような






こんな 場所もありますが


ここには シャワーやトイレがない (*T^T)

一番近いのが 道の駅っぽい 水門祭りなのが難点です




で、老犬の一番のお薦めは

大島の 白野海岸❗️




まぁ……隣が漁港で その隣が近大マグロの養殖場ですけど…(=_=)



小さな浜と 岩場を両立して



岩場の向こうが 太平洋



ってロケーションが 楽しそうですv(・∀・*)


もちろん 透明度も高し❗️(。・`з・)ノ





自分で行くならココかな❓(←行かんけど)


ちなみに 地元の子供たちは 川や滝つぼで遊んでいます~(´・ω・`)/~~