日曜の仕事で… | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

午前9時44分 大島樫野着


そして 10時発の間の16分の間に見たのは




ピンクな軍団(←ナンバーの事)

ほぼ 河内地方を中心としたナンバーで

朝の10時に樫野埼灯台を見終わった感じ…

『え?何時からきてんの?』

『いえ、昨日から来て泊まってます』

納得… 随分 軽装なんですね(←ちゃんとパンツ履き替えた?)(←←うすらデカいお世話です)


クロスカブ 面白そうやな~

とか




モンキーいいよな~


とか 見ながら見送り 出発時間です





出発してチラホラ利用者さんを乗せながら

30分ぐらい走ると 対向から大所帯のバイク軍団


速そうなバイクばかり目につきます

と……


あれ?(´・ω・`)

なんか見覚えあるのが混ざってる…

ツルんでるんかなぁ~

そして 少し離れて猛然とダッシュするバイク

あ… やっぱり…(((*≧艸≦)

はい、あいころさん集団でした(^O^)


後でブログ拝見して ツルんでると知りましたが

ヤカラに囲まれた あいころさんを 中辰さんが助けに行くように見えました~(●´ω`●)







そして 串本に戻ったら

次は 勝浦の手前まで1本往復

(↑ こりゃ朝の写真やけどね)


周参見の手前まで 2往復が この日のミッション




その往路は 何回も右にそれて 斜めに合流し

横断歩道のないトコを イノシシやシカが飛び出す峠を越える
アドベンチャーコース❗️


ある地点で 右折して5mのバス停で無人を確認

すぐさま 斜め合流しようと 長い車列が通り過ぎるのを待ってると


ブラジルナショナルカラーのヘルメット(前)と

CBに乗る女性っぽい(後)ライダーの2台のランデブー確認


まさか 暴走して追いかけるワケにもいかず

これも後でブログ拝見したら

まこちゃんさんご夫妻やったみたいで


今度は是非 バイク乗ってる時に来て下さいね(*´・ω-)b



(↑これは潮岬やけどね)



日曜は バスからバイクを見るのが仕事です(((*≧艸≦)ププッ