橋杭のバイクたち | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

GW まっただ中の 平日

平日なので
黄金週間と言うならば  の部分に当たる❓

そんな1日の夕方は

かなり いらしてたツーリングの方々も減ってきてました~(///∇///)


そんな中で


コチラのCB1100さんは


猪名川から いらしたソロツーで

新宮から北上するか 帰り道を悩み中でしたが

山越えより 海沿いで夕陽見ながら帰る事にするようです~(o-∀-o)



入れ替りで やって来たのが

コチラの2台


コレ、川崎さん?鈴木さん?




と、声をかけたら バリオスさんと判明❗️


細かいトコに色々手が入ってますが

目を引くのが ラジエターガード



あまりにもインパクトがあるので






アンダーカウルに気付かず~(●´ω`●)


ちなみに コチラに装着のビートのマフラー

かなり静かなので さぞ高音がキレイでしょうねv(・∀・*)



ちなみに老犬のバリオスさんのは



太くてシャガレた 中村あゆみさん仕様(←でも高音は美しい)



実は お二人とも近くの太地へ帰る途中だとかで(←地元だとゎ…)


 一緒にいらしてたコチラ



太地駅の近くで宿を営んでるとか

名前を聞いて 14秒後には 忘れてしまいましたが 場所的にたぶんコチラ


ニーチェ←だと思います

家にもう1台、奥様所有が1台、製作中が1台だとか……

近いけど 泊まりにいっちゃう?(o-∀-o)



さらに 入れ替りに入って来たのがコチラ

SV650(←って言うてた)


堺ナンバーだったので 聞いてみたら

元々 かなりのご近所様 Σ(O_O;)





ゼファーさんよりもコンパクトで 軽く
今時の650の排気量なので もちろんゼファーさんよりも パワー トルク共に高い


コレは機動力高そうです(*`・ω・)ゞ


と たまたまお話ししたのがコレだけで

ホンマにバイクが多く来てますね~(●´ω`●)


高速道路で転倒して かけよった仲間が……

なんて事故もあったようですし

皆さん 気をつけて楽しんで下さいねv(・∀・*)(←オノレが一番気をつけろ)