山中花見 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

海辺から 峠を一つ越え

さらにトンネルを抜けた山中の一枚岩





さらに 山中に入って行くと 佐田 って所があります


本来 4月の第一日曜に行われる 桜祭り なんですけど


今年は8日に決まったそうです


しかし それまで待ってられん❗️


と 隣の子供たち(←7人家族)  で行って来ました~(●´ω`●)



いや、散ってますやん…(=_=)

アメ村ではなく 西成の三角公園のように

ブルーシートを広げて お弁当~(●´ω`●)





風にさらわれて キリなく 桜の花びらが

お弁当に入ってきますが






これもまた風情……(←金箔気分)


ダム湖の周りなんですけど

これだけ雨がないと こんな状態



前に 水から生えてる木がありましたが

水がないと


こんな感じ(o-∀-o)



食べるだけ食べたら 水辺で遊ぶ子供たち

それを黙って見ている老人(←老犬)


適度に 曇り時々晴れ

気持ち良かったっス❗️



桜は散り始めてますが

代わりに ツツジが咲いてきましたね







今日は 花見が目的なんでココまででしたが

バイクなら この先がオススメです






ちなみに ココで販売中の よもぎ餅がゲキウマでした~(●´ω`●)




ところで 来週の桜祭り

間違いなく 桜 終わってます(*`・ω・)ゞ