ってか 単に遠く行く時間が取れなかっただけなんですけどね(´TωT`)
だからって 少しぐらいなら
『走ってこんかい❗️ハゲ野郎❗️』
って神様に怒られるので
とりあえずは近場で
まずは 勝浦の浦上から
あ、今回もゼファーさんです(*≧ω≦)
ここの湾も海がキレイです
なんか 串本辺りが一番北に珊瑚があるとか…
それって ある意味世界一?( *´艸`)
コレは 古座川ではなく
勝浦の虫食い岩
でっかい蜂の巣みたい
見てたら 中から鳩が出てきました~( *´艸`)
てじにゃーにゃ?(・・;)
さらに東に 行って湯川ってトコのコレ
海なのか 池なのか 前から気になってたんですけど
こーゆー事らしい
上から見たら ♥️の型の
元々は海やった ゆかし潟…
地べたでうごめいたら 型わからんし…(=_=)
元々は海って
今は結局 どっちなん?(´・ω・`)(←ググれよ)
さらに 東に行って
勝浦の駅の裏で
ちっちゃい公園なので
バイク押して(←乗り入れ禁止とも書いてないけど そこは常識的に)
SL観賞
SLとか あまり知らないし
D51とC62ぐらいしか知らないので
あんた誰?(・・;)
って感じですけどね(←だからググれって)
さて このまま帰ろうと思ってましたが
なんかモノタラン❗️
ので 次は東に行きました~(●´ω`●)
その話はまた後ほど(´・ω・`)/~~