老犬 今月もほぼ同じ便に乗務してます
午前は東に2回
潮岬に1回
朝6時に家を出て
6時半にバスを持ち出し 回送から
7時10分 山奥発
通学の子供たちをメインに
通勤 通院の方々の利用を頂いてます
今朝 1本の電話で目覚めました
『今 どこですか?』
時計を見たら
6時50分❗️Σ(O_O;)
あわてて着替えて
会社到着が7時過ぎ(←スーパー暴走)
さらに 回送バスもマッハで走って
7時30分始発点に到着
事務所に連絡したら
電話の向こうで 苦情と問合せの対応が聞こえてます
いつも乗る小学生の姿はなく
20分待ち続けた中学生に謝りながら
社長自ら スペアカーで登場してもらい
分担コース
すっ飛ばして走って来たので
古いタイヤのゴムまで飛ばし
往復してようやく 元の時刻に収まりました
子供たち
ごめんなさい❗️
社長には直接 お詫びしましたが(←タイヤは老犬だけの せいちゃいますから)
子供たちや親御さんたちには
詫びきれません
最近 浮かれて仕事してたから…
この仕事の責任の大きさを
改めて思い知りました