バリオスさんもタイヤの慣らし終わらせとけ
大作戦です(*`・ω・)ゞ
こないだは サージング起こして半端で帰ってきたので(←早い話 ガス欠してガス代なかった)
今回はシッカリと(←あくまで個人的感想です)
で、シッカリ走るために(←あくまで…以下同文)
よりタイトなルートを走ってみました(*≧ω≦)
道の駅 虫食い岩と
佐部って所の間の小峠です
まずは 軽く落葉や湿気の確認しながら軽く走ってから
よっしゃ 少しだけ頑張ってみよ
と 前傾姿勢をとって
路面の荒れてる所も猛ダッシュε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
そしたら 暴れるバリオスさん
ハウンドドックならぬ
バウンドドックと化す老犬❗️
アクセル開ける+段差=タイヤが跳ねる→バイクも跳ねる→ケツまで浮き上がる
∴ キン○マ強打
この道ね…
たぶん あいころさんもよく通るハズなんですけどね…
女性とオスとでは こうも違うのかっ?(*≧ω≦)
ってぐらいの強打です(*`・ω・)ゞ
撲殺寸前です(´TωT`)
完全に戦意喪失…

はた~けの日溜り 水の上~
とぉ~い山奥 麦の穂が~
きらーきら揺れてる午後でしたぁ~

と 涙目で 歌いながら
ケッ❗️ ココはオイラの負けだゼ❗️
だけど
次 行ってみよ~っ
どっどっドリフのだいばぁくしょ~
と 歌いながら
次、
結局 いつもの山へ(←始めから行っとけ)
一回
二回と 徐々にスピードアップしながら(←あくまで個人的…以下同文)
そして 三回目には きっちり16,000まで回して(←エンジンの慣らしちゃうけどね)
バッチリでしょ( *´艸`)
と 思って見たら
あれっ?Σ(O_O;)
自分の感覚じゃ もっと使ってると思ったのに…(=_=)
前の石橋さんは?
やっぱ 違うよな…(=_=)
同サイズでも 幅が違うのか 角度が違うのか
たぶん
自分の感覚が違うのかと…( *´艸`)
とにかく 慣らし終了です(*`・ω・)ゞ