DP GPR300 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

今回 バリオスさんのリアに付けたのは




ダンロップさんの GPR300 

って ちょっとお高いタイヤ様です





少しだけ空いた時間で 慣らしに行きました





まずは タイヤ換えたらお決まりの

ビックリするほどよく曲がるΣ(O_O;)

なんですが この感覚は前の石橋さんの030の時より

強烈に感じました(*≧ω≦)


そんなに倒れんで いいから❗️

みたいな感覚で山に着いた時には 

思ったほど使ってなかったりする…(=_=)





まずは1本

上りを7千回転までの力のないトコを使い

下りをアクセルをあまり開けずに下りてきて




全く問題無さそうなので


とりあえずシッコ(///∇///)
(←めっちゃ寒かってん)



して 今度は上り10,000回転

下りを 普段より1つ高いギアを意識して下りてきて




ここまでの印象は

やはり切返しが早くて安定してる

って事と

なにより穏やか❗️Σ(O_O;)


なんやろ

サイドが柔らかいのか

サスを1つ柔らかにしたとか

空気圧を低くしたとか(←ちなみに老犬はいつも2,0)

安定してスムーズに回っていく
しっかり食いついてるって印象です( 〃▽〃)






さて もう1本

とも思いましたが

ここでサージング発生Σ(O_O;)


ゼファーさんのタイヤもデキる頃だし






ここで帰宅して 昨日の話と続きます