初日から | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

あなたが(←誰や?)

もしも 仮に たとえば もしかして 間違って 




まぁ どの言葉でも良いんですけど( *´艸`)

普通2種免許を取ったとして

どこかのタクシーに乗って仕事を始めたとしたら

まず 側乗という事をするハズです

ベテランの運転手に 横に乗ってもらい

営業圏内の いろんな施設を教えてもらったり

タクシー乗り場を教えてもらったり

運転しながら ベテランにいろいろ教わって

およそ2日程度 教わるものですo(`^´*)



老犬が今回働くのは タクシーではなく

コミュニティバス
なんですけどね~(●´ω`●)


初日は バリオスさんで出勤して




この日の仕事は このコミバスの



横にお座りして 道を覚えろ大作戦です(///∇///)

タクシーと違い 走るコースは定められ

しかも とんでもなく狭いトコもあり

目立たないトコに バス停あったり

時にはなかったり…


なにより 普段使う事のないマイクロ

なにより 車に慣れなくてはです(///∇///)



まずは 潮岬に連れてってもらって

うんうん ここは下見通りで 覚えてるゼ❗️





と ヨユーなフリして起点に戻ると…


『よっしゃ! じゃあ次 和深、乗ってみよ』



………………え?(´゚ω゚`)

お客さん 乗せますよね(*´・ω-)b?

実戦ですよね?


いいのん? 道 知らんけど?

ってか 動かし方も知らんけど…(=д= )


って 事で

初めて転がす マイクロバスは

ほぼ満員からの 実戦となりまして

いきなりの側乗 となりました( *´艸`)


西へ往復





そして 東へ2往復




もちろん ゼファーさんじゃなくて

バスでですけど

ちょいとばっかり 予想より早く実戦投入されてます( *´艸`)


時間の調整は難しいですけど

こりゃけっこう面白いです~(●´ω`●)


ころがし涼太
いや、ころがし老
いやいや、ころがし老犬

に なります(v^ー°)