昨日の記事で日置山だの日置神社だの書いてましたが
玉置の間違いです
関係者の方々申し訳ありませんでした
さて、
どうやら 21世紀の森から玉置神社、瀞峡までがR168と並行して南下してるらしいので(←下調べ皆無)
落石ロードを南下して帰ります(* ̄∇ ̄*)
バイクと違って 割りと気楽( *´艸`)
言われすぎ って言われても なんも言うてませんが…(-ω-;)
もちろん お参りもガロゴロして
階段降りたなら 上がらないと帰れません(´TωT`)
ほぼ登山に近い山を上がった後
もう一度 売店に寄り
ビンが可愛いソーダを飲み
他に 梅系の熊野ソーダと色のキレイな シソソーダがありました(^q^)
そして 名もない絶景ポイントを巡りながら
やっとこさ出た広い道がR169(←多分)
出たら間もなく 瀞峡です
トトロってそうなバス停
前にジェット船で来た所です
次は是非 この子たちで来たいですね~(●´ω`●)
、