詳しくなくても好き(だった) | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

老犬 ずっとバイクのブログを書いてますが

実は そんなに詳しくはありません(←恥)

バリオスさん 最初に見た時は 空冷やと思ってたぐらいやし(←内緒)





レーサーと聞いて すぐ思い浮かぶのは

ヤマハの市販レーサーのTZやし

ライダーなら 片山かロバーツ


あ、しょうまるさん
今 思い出しましたが 『ふたり鷹』に出てたのは

デヴィッド.アルダナでした(←誰も解らん話やわ)

4輪ドライバーなら 長谷見昌弘、鈴木利男、土屋圭市、伊達公子のご主人のクルム

って名前が浮かびます

F1なら セナは別格として

ハントかラウダ、アンドレッティってとこですかね?(´・ω・`)

あと、トヨタで活躍され セナが亡くなった前日に亡くなった ラッツェンバーガーは 忘れてはいけない方ですね



要は 今時の人やマシンって 全くと言っていいぐらい知らないんです


もっと言うなら

好きな プロ野球チームは南海ホークス(←地元やったから)

それでも 野村 門田 香川 杉浦 皆川 村上 江本 佐藤道

これだけの名前を出すのが精一杯


もう1つ好きな 阪神タイガースでも

江夏 田淵 村山 藤田平 遠井 中村 カークランド

ぐらいから バース 掛布の時代まで分からないし
今なんか全く知りません(´TωT`)



さらに 好きなサッカーチームなんて

日産ですo(`^´*)

木村 井原 エバートンぐらいしか思い出せません( ̄^ ̄)



以上、ここまで前置きです(←ながっ)




で…

住吉さん お参りした時

その後 洋食屋さんに行きました(///∇///)

場所は住吉区の 大阪府立病院の近く

こんなお店です





およそ オシャレとは縁遠い 大衆感フルスロットルです

水差しも 大衆感フルスロットル






老犬 あまり味にはウルサクないタイプなんですが

日替り定食 700円





可もなく不可もなくって感じですかね( *´艸`)


しかし ここでオモロイのが お店のオジサン

っても オジサン二人で営んでるようですが

調理してる方のオジサン(←どうやら上らしい)

今回は 忙しそうで出てきませんでしたが

前に行った時は

『これ どこのバイク?』

『これ、ナナハンか?』

『えーなー 音 聞かせてーな』

『いや、それよりトンカツ欲しい…』

『あ、トンカツ?』

『おい、オマエ作れ❗』(←え)


と もう一人のオジサンに製作依頼


『これ カワサキやろ?新しいん?』

『いえ、20年前のっスけど…』

(それよか 腹へった…(・・;)


と、どうやら さほど詳しくないけど

バイク好きなようで

ゼファーさんの周りを




ホンマの犬のように

前でクンクン

後ろでクンクン(←マーキングすんなよ…(。-ω-)


まぁ 悪い気もしませんしね( *´艸`)


ただね…

その時のトンカツは

調理慣れしてないオジサンが作ったのか


あまり………(・・;)

でした(´TωT`)