鳥羽すい | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

話が前後しましたが

よっかに座(←カメが無かったからカニで)


今回は ご婦人 ご自分の意志で 頑張って歩いてくれましたよ~(●´ω`●)




まずは賢島から 伊勢志摩パールロードを北上






ココは絶対 バイクで走った方が気持ちいいでしょうね~(///∇///)

ただし この日はとんでもない強風で

こんな日に バイク乗るヤツぁ頭ん中 トーフで できてんちゃう?
しかもキヌコシっ

なんて笑ってたら 10台ぐらいの集団がいましたΣ(O_O;)

どっから来たんやろ?

と ナンバー覗いたら ハングル文字(゜.゜)?


ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ から船で来たんですか?(´・ω・`)


なんて聞くハズもなく(←日本語すら まともに話せないバカ老犬ですから)

そこに いらっしゃってた タヌキ地蔵さんに 大阪弁で挨拶して






展望台から太平洋を一望

この時 90歳ご婦人、風に負けてギコチないムーンウォークを披露(* ̄∇ ̄*)(←笑いごっちゃないけど)



そんなこんなあんなどんなで

到着したのは

鳥羽水族館です


いきなり



タツノコプロ




Xマンのセクシー悪役色のザリガニ




本物のオウム




アンモナイトの化石



カブト蟹






キャビアの親




プチジョーズ




トリトンのイルカ



ロックオンされてビビってるカニ




近所のオッサン




近所のオバハン




近所の………ごめんなさい




近所の縁側のジジババ




犬面魚




ここは水族館のハズ




コレは…


前からと後ろからとで鱗の色が変わる




息ピッタリ




水族館のハズですよね?パートⅡ




この後 ガラス越しにハイタッチしてくれました




外の景色




水面上なら つぶらな瞳ですが




水面下では 膜はりまっせ❗




ちなみに 昼寝中は白目です




巨大だんご虫




85本足のタコ




せっせと 巣作りに励むビーバー




の 横で爆睡のカワウソ




部屋の入り口に見張りを立たせて




交尾するペンギン




目一杯 コッチにガン飛ばしてから




交尾するイカ



メタボアシカ




めっちゃ高速のパトカー模様のイルカ親子




攻撃的な尾びれ




ジュゴンが ゆっくり ゆったり




寄ってきて

この後 巨大な脱糞ショー



芸達者なセイウチさん



この子のショーが見たかったんですが


サカリがついてるのか 現在休業中



その代わりに 定番のアシカショーがありましたが

開演30分前の練習風景見れたので





終わってみれば

ベンギンとイカの交尾と

ジュゴンの脱糞シーンが 印象深く残りました( *´艸`)