もはや3月も中旬に入ります
ちなみに 明日から4~5日大阪から離れます
4月いっぱい 大阪にいてるとしても
大阪にいる時間って あと30日ぐらいですかね?
そのうち半分仕事なら15日
さらに雨を考えたら あと何回 山行けるかな?
それに バリオスさん売ってくれってのが もう一人表れたので
バリオスさんも離れる可能性もあるし
よっしゃっ❗
バリオスさんっ❗ 散歩行こっ❗

なんか 強風でホコリだらけになってますが
走ってるうちには キレイになるって( *´艸`)
しかし 山の天気はアヤシイ(;¬_¬)

なぁに 凍結さえなけりゃオッケイやろ
って やはり観心寺直行です(///∇///)

梅が 色づきましたね

わたしゃ 枯れてきてますが…(・・;)
そして いつもの遠回りコースで たちゴケ場です

何度も来た バリオスさんのためにあるような道…
老犬の うんこ技術では
ゼファーさんより バリオスさんの方が速く走れる道です

いろんな事を考えながら のどかにタバコを吸っては
河内長野のバスの終点まで戻り

7℃とは 普段より暖かいはずです(←壊れてんでないかい?)
そしてまたたちゴケ場まで…

走ってる時は 感じなくても
停まったら 普段より寒く感じます
太陽を求め 太陽の恩恵を受けて

同じ道を 行ったり来たり(←変質者)
街に比べたら風は弱いんですが
それでも ヘルメットの中で風切り音がします(←タテツケ悪いねん)

もしかしたら コレが最後かも…
和歌山にも たくさん山はありますが
こんなコースは まだ見つける事ができてません
もしも 知り合いに譲るなら
コレ以上傷める訳にもいきません
なのに…
ああぁあぁあぁあぁ
なのに…(・・;)
フロントタイヤ
スリップサインでちゃいましたΣ(O_O;)

真ん中だけ 使って走れって 言います(´TωT`)
でも 何回も繰り返して走って
自分の瞼と脳裏に
裏コン、焼き付けてきました(///∇///)
、