当然 仕事です(`・∀・´)
明けの17日(←やと思う)
朝から雨…
ですが あまり関係ありません
なぜなら!
組合定期大会の 会場清掃と装飾でした~(●´ω`●)

あなたぁのためにぃぃ せっせとやるわぁ~

………掃除の歌 ちゃうやん(´・ω・`)?
終わったら オッサン7人が ゾロゾロと
近所のうどん屋さん『のらや』へ 食事に出かけます
のらや さんって風情のある店構えで
埼玉 群馬辺りだと 『さらえぼ』なんて喫茶店の類いですが
うどんは美味しい❗
けど それよりこの器が人気です
この器です
オッサンずイレブン…じゃなくセブンに
このかわゆい器…
ムダと言う言葉以外に ナニがあります?
まぁ ハラはタラフク一杯になったし
この後、生え抜きのオッサンと2人で…
生え抜き? って
生えるの?
抜けるの? どっちなん?
いやいや、今はソコは どーでもいぃ
とにかく2人で 日帰り温泉に行きました

↑↑↑
何年か前に 天井落ちたとこです
ホンマもんの極楽行っちゃいます(←ツツシメ❗)
一時間ぐらい のんびりと
やたら しなびて垂れ下がった 昭和のチンチン電車を何十本も目の当たりにしながら ゆったり 体を休め
定番のフルーツ牛乳一気のみ

気持ち良すぎて 帰ったら(←15時ぐらい)即座に寝ちゃいました
夜中に一度起きて 皆様のブログを拝見しながら
…ネオチ…o(__*)Zzz
翌朝 8時より 次ぐ朝まで モーレツ仕事を果たし
ついにっ!
組合単組定期大会でした~(●´ω`●)
老犬 運営側ってか ほぼプロデューサー
うちの組合は めっちゃスゲー
参加者には 3,000円の営業保証をつけ
御茶を与え、さらにコーヒー飲み放題
昼飯は 1,500円もの仕出し弁当Σ(O_O;)
テイクアウトには 紅白饅頭まで

まさに パタリロつくせりです
もちろん ここまで不眠(´TωT`)
14時には 片付けまで終わり
老犬だけ そのあとお洗濯
洗濯の間、時間がもったいないので

バリオスさん洗車しました

いー天気なんですが…
ここで15時
バリオスさんもコーティングしちゃおうかとも思いましたが

ここでも まさかの
ネオチ…o(__*)Zzz
結局 バイクに乗るどころか
なーんもできない つまらん4日間なのでした(´TωT`)

しかし 無事に大会終了できたので
あとは 引き継ぎと挨拶をしたら
老犬 いつでも辞めれるので 気が楽になりました( *´艸`)
もう少し 頑張って4月いっぱいで 辞める予定ですけどね(`・∀・´)