快適と快感 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

こないだの続きになりますが

やっぱ体調の事を考えて 車で出掛ける事にしました(o≧▽゜)o

マシンは V6 3.4l のコイツ!





いや、あの…
デカイねん!

正味 ゼファーさんの3~4倍は大食いします

が、考え方がトラックと同じなんでしょうか

低速トルクはモリモリで レッドゾーンは5,400

要は2,000ぐらい使っとけば 山もガンガン上がって行きます…

が、やっぱ…

デカイねん!

一人二人で乗る車ではありません

でも 予報通り この日は終始雨

いつもの 裏コン走ってたら

コレ いつもの↓




この日は こんな事になってました












まるで雲海です(←フツーに雲海です)


行く前から まるで金剛山が高い山に見えてましたからね




そして この雲の上に行ったり下に行ったり







高速飛ばしゃ3時間程の所を

5時間かけて 和歌山紀南方面へ行きましたけど

やっぱ 屋根あるし エアコン効いてるし

鼻唄まじりで 快適そのもの

車って楽チンやわぁ( ̄▽ ̄)


でも さすがにこの車では

残念ながら 老犬にとっては

全く楽しくにゃい❗

やっぱ 楽しく走って 快感を得られるのは

老犬にとっては キミたちやわ(o≧▽゜)o






などと考えながら(←ヒマやしな)

夕方 暗くなる頃には 道の駅 熊野川





水墨画のモデルになりそうな 山あいの中に






水害の時の慰霊碑があったんですね




今まで気づきませんでした

合掌してから しばらく走ってから


目的地到着(*´▽`)

今回は 家の日曜大工に終始しまして

これから帰阪します(///∇///)