昔々のコレクション | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

それは先日の金曜日の事でした

木曜の仕事の時からイマイチ体調がヨロシクなくて

普段以上にボヘミアンになっていましたが

ちょいと友達の所へバリオスさんでお出掛け(*´▽`)

その帰りに ウスラデカイ『ヒョウ』に降られ 一瞬にしてボトボトになったもんの

すぐにやんで バイク降りて 人通りの多い所をヨタヨタ歩いてる頃には

この状態





モラかしたジジィやん(´TωT`)

いや、そんな事より帰って寝なきゃ

頭が頭痛に 成宮クン(*≧ω≦)

んがっ❗ しかし…

眠たくない…

ってか寝れそうにない

なんなら 起きていたい❗

ので 少しばかりTSUTAYAを徘徊

実は よくオジャマしてるここのブロガーさんに

りちえ暗黒大隊長

という方がいらっしゃいまして

まぁ…ほぼDVDの紹介に終始してはるんですけど

その中で特に気になったのが

デビルマン❗

あ、幼稚なヤツ と思ったでしょ?(。・`з・)ノ

これね、テレビアニメと違って

原作は めっちゃオモロイんですよ

いや、笑けるオモロイじゃなくて

最後は神と悪魔のアルマゲドンに結び付くんですけどね


結局 TSUTAYAにはなかったんで 昔の事を一人で思い出したりしてました(←知恵熱出てきた)

最初に面白いと思ったのが

石森章太郎の サイボーグ009

最初にコミック集めたのが

愛と誠(←流行りに流された)

水島新二の あぶさん 野球狂の詩を揃え出して(←老犬のユニフォームの14は 登場人物の火浦 建から)

がんばれ元気
おれは直角
すすめパイレーツ
バイオレンスジャック
ふたり鷹

などのマニアックなものから


スラムダンク
うる星やつら
ドラゴンボール
湘南爆走族
750ライダー
ビーバップハイスクール
はじめの一歩
ナニワ友あれ
イニシャルD
湾岸ミッドナイト
あいつとララバイ

などなど
床が抜けるかと いうぐらい持ってましたね~


中でも 何回も繰り返して読んだり 絵を真似て描いたりしてたのが

話の発端のデビルマン

それと ちばてつやの 紫電改のタカ

でした(*≧ω≦)


さらに 高校(←夜間です)
行きだしてからは 音楽にはまり

甲斐バンド
ツイスト
柳ジョージ
の 和風ロックから

パープル
ツェッペリン
ビートルズ
トト
ボストン
などなど 150枚ぐらいのLP集めましたね

コミックもレコードも 最後は人にあげちゃいましたけど

今さらながら
パープルのライブインジャパンと マシンヘッドぐらいは 売ったらゼニになったのに~(≧口≦)ノ

と、少し思ったりもしますけどね


全部 手元にありませんねん

今、残ってるのは

友達から頂いた  GTR勢















それと 31のグループA





コンプリート。:+((*´艸`))+:。




微熱を発しながら

こんな事して やはり何度もみた

91年のデイトナ24の日産が優勝したビデオを観ながら 寝入ってました(o≧▽゜)o