たまたま乗っていただいた若い男性
ビッコひいて歩いてきたのは分かってました
すぐ近くの方だったんですけど
なんかチョーシにのって話をしてるうちに
相手様の足の不自由さも うっかり頭から抜けおち
事故の話などもしてしまいました
降り際に
私は CBR1000で事故に合い こんな事になりました
運転手さんも 事故には気を付けて頑張って下さいね
と 優しい言葉をいただき
その時に初めて その方が無くしたもっと大きなものに気づき
その事に それまで気が付かずチョーシこいてしゃべってた自分に落ち込みました
ライダーが引き起こす事故は様々ですが
いつ自分に同じ事がおきるのか分からない
その可能性は 他の人よりは数倍も高く
その彼と同じか もしくはもっと痛い目に遇うかも知れない…
何かを目指す訳でもなく
何かを欲する訳でもない
何かを求めて ただ自分の満足感のために
バイクを走らせる
バイク乗りが 求めるモノは 一人一人違うかも知れません
いや、違うでしょう
なら 老犬は何を求めてる?
他人より速くなりたい訳じゃなく
ストイックに技術を追求する訳でもなく
ただただ 自分で納得できる走りをしたくて
それができたなら いつもそうできるようになりたくて
そこには コイツなら大丈夫
っていうバックボーンが必要で
ひとつひとつ 作り上げていく…

それもまた楽しくて
慣れもあれば スピードの恐怖もあり
小さな達成感の次には 新しい欲求と挑戦

繰り返していく事で
また一つ 達成感を得て
また新しい感覚を繰り返していく

もはや中毒…
止めれない…

なんてねo(*゚∀゚*)o
そのお客さんには 大変ブシツケな事を言ってしまったと反省しております
申し訳ありませんでした
実際 少し悩んでしまいましたよ(///∇///)
それほど そのお客さんは大事なものを無くして しまってました
老犬も細心の注意をはらって走ります(←ムリ)
注意しすぎたのか 路面が冷たいのか
久々に山に行ったら 最初グリップ不足でしたが 段々とペースも上げれて
リラックス(o≧▽゜)o

いつもと同じ写真も撮り

裏コンの タチゴケ~トンネルまでを3往復して
久々のバリオスさんを堪能しました。:+((*´艸`))+:。
この後 行ってみたいトコがあって
あとはツーリングモードで その話はまた明日ヾ(´・ω・`)ノ゙