鍵は高いゾ | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

なんか 老犬って ひ弱そうに見えるのか

会社の狂犬から優しくされる事があります

この前は たまたま散髪屋で一緒になった フルモンチャンさんが 老犬の分まで支払ってくれた上 後日お礼しようとしたら

『アンタになんかあったら俺が許さんから言うてこいよ』

などと おっしゃるので

『はい 恐縮です』

と か細く答えましたが

なんじゃ? ワナにかかった鶴さん 助けた覚えないしな?



鶴さんと 言えば

小学校の時 やたら可愛がってくれた

ツルって名字のお兄さんと 薫って名前のお兄さん

ホンマ めっちゃ優しくしていただきました

が ツル兄さん 怒るとすぐポン刀振り回すし

薫兄さん CB750や ホンダS1300でよく集会に連れていってもらいました(←繰り返しますが 老犬小学生)

もちろん お二人様共 お務めに行きはりましたが


長く 話は脱線しましたが(←てか初めから脱線)

こないだの大雨の時

さすがにバイクはムリじゃな

と 思って 誰か仕事に出るヤツおったら乗っけてもらおうかと 空を見てたら(←タクシーですから)

これも イカつくて手が早い(←腰は重い)犬が

『なんや マッチャン(←老犬の事)雨上がらんで、俺が送ったろ』

と、優しいお言葉をいただきました

なので 用事を済ませて お座りさて待ってると

『鍵がないんや どっか落ちとらんか?』

と 探し回ること約2時間

諦めはりました

スペアはなし

困り果てて

鍵の110番に問い合わせた所、一言

『外車はお取り扱いできません』

                   げ!

はい、安い車とはいえ ドイツのメーカーさんの メイドイン メキシコ

ビートルです





結局 ワーゲンのディーラーにお願いした所

40,000円也

どひゃあ~! です

もっぺん探しなおそ!といいましたが

もはや 疲れたらしい

で、彼の一言

『マッチャン、送って!』

いやいや、雨やし バイクやし ヘルメットないし それはオカシイやろ…



それで 思い出した事が…

老犬 埼玉にいた頃

白のECR33から 濃紺のBNR32へ乗り換えた頃  手にしたのが やはり濃紺の
ゼファー400

これが近所のガキんちょに よく鍵穴壊されたムカムカ

その度 シリンダー交換2万円也

3回やられた時点で手放した苦い経験があります


ホンマ ここのブログでも盗難被害はいっぱい聞きますし

知り合いは 仕事から帰ってきたら チェーンロックしてる前輪だけ残って 買ったばかりの新車バイク無かった言うし

ホンマ 大事なモン泥棒する奴なんかタコ殴りにしてやりたいです