よく蚊に喰われるんですよ
お酒も飲まないのに


ちなみに血液型はO型です
よく 洗車や整備の時に咬まれて困ってたんです
それを知った友人が プレゼントしてくれました

魔法の輪ゴムですね
試しに一つ…

これは マンボウ?
フルーツガムの香りがします
間違えて食べるヤツとか居るかも知れません
でも 老犬お腹空いてないので ちゃんと腕にはめると

ヒモパンのヒモみたいです
しかも フルーツガムから トイレの芳香剤の香りに代わりました(←クサイもんと混ざったらしい)
これをつけたまま ゼファーさんのチェックに行きます

山は気持ちいいとはいえ
そこに着くまでが大変な暑さでございますであります(←熱気で頭のネジがナメってます)
ヘルメットのシールドは 閉めてる方が熱くない
顔に当たる熱風を防ぎますが
熱風 アスファルト エンジンと三重苦の下半身は エライ事です
自慢の股間のおいなりさんは
もはや おでんの具のようになり
さらにそれが腐って流れ落ちそうな勢いです
上半身は 走り出したら汗で濡れたシャツが冷たくなるので 気持ちいい
ついでに メッシュジャケットが風にあおられて チクビにすれて気持ちいい
バイクサイコー❗
と 暑さで変態チックに変わってきた老犬です(←あくまで暑さのせいです)
ずいぶんと 前置きが長くなりましたが
無事に 観心寺到着、しかもタバコ屋のオヤジ不在
なので 久しぶりぶりに なっちゃんです

今日の なっちゃんは笑顔がカワイイ

そして 老犬道を通り
考えたら ここもゼファーさんで来たの
いつ以来?
なんかオカシイ
気持ちよく走れません
なぜっ?
頭の中は?だらけのまま走ってます
あまりにも 前置きが長く 忘れてますが
蚊の対策してきてるので
前に諦めた
上赤坂城に来てみました

誰もいないので 通路の木陰に腰掛けて一服します

指 写ってますが 景色のよさでチャラにして下さい~(笑)
横に 一のなんちゃらがあります

指が写ってますが 気にしないで下さい(←どうした?オレ?)
そして…
ここまで来たら 頭のまわりに蚊の大群が…
これは 腕輪じゃなく 首輪が必要です
退散する事にします( -`Д´-;A)
このあと 金剛→裏金剛といつものコースに戻り
五條インター脇のローソンの前で アイスキャンディーを食べ(←55歳)

どうも 調子が悪いので
その先に行くのをやめて
いつもの農道から

鍋谷越えて 帰りました
久しぶりの ゼファーさんでの
定期コースでした

。