あの 映画マッドマックスを 想像するでしょうが(←なんで元祖やねん)
ちゃいまんねん
ぶった切った バリオスのマフラーですが

最近 音が割れてきたし
どうも パワーが落ちてる…
いよいよエンジン終わりかけてるかもですが
まず マフラーマトモにしちゃおう
などと考えて 一昨日 にりん館行って
買ってきました

ちょっと大きなバッフル
いぇーい

比べてみても
上から
今回、径が入らないやつ、オリジナル

と その大きさが分かります
これで 音量少なめ、抵抗多目で 性能発揮するかも
いや、するでしょう
多分 すると思いたい
お願い して
と 取り付けてみます
マッドマックスのマフラーです

手前のゼファーと(←タンクないから なんやら判りませんが)
同じようなデザインです
今回 径が650㎜なので
少し隙間が…
ちと心配

さて じゃあ走ってみるか

でも、どしゃ降りの雨なんで

音の確認だけ…
どうやろ?
少し静かになった 気(のせい)がするんですけど
あ、昨日 H2の事 載せましたが
元のイカツさを知らない方も いらっしゃると思うので
リブログとやら 使わせていただきました