もちろん新品買ってあります
値段は忘れましたが 1本100円もしないでしょう

でもね 川崎さん
ボルト買ったら 普通ナットも必要やと思いませんか?
ついてなかったから わざわざホームセンターまで買いに行かせていただきましたよ

で、つけてみると なんかおかしい
こっち向きについてたんですが

これ シリンダー側とナット側で ネジの長さと ネジ山のピッチが違うんですが

こっちが正解
今まで 反対に付いてたようです
そりゃネジも切れるっちゅうもんです
しかし それでは新たに心配が…

ネジ山を傷つけないように ナットをつけたので 解りにくいけど

案の定 1本だけネジが入っていきません
1本で済んだのが奇跡かも

さらに プラグキャップも 降りきらない?

元々 冷却水とエンジンオイルはbreakさんに お願いする予定だったので このトラブルも相談した所
新しいネジ山を1分で作り
マフラー終了
そしてプラグ
ちゃんと締まってるか プラグ間違えてないかと確認
結果 コードの通す位置が悪かったと判明しました
その作業中 プロの工具を拝見
途中で 折れ曲がるんじゃなく ソケットを継ぎ足していくんですね
うまく しかもシッカリとできてます
が… そのプライスが…
1台のバイクじゃ 10年乗らないと元取れないかも…
これで プラグキャップも 問題解決
エンジンオイルを入れてもらい
クーラントも入れてもらって
全部終わったと ホッとしてたら
水…漏れてます
クラシオン呼ぶ?
ってぐらい漏れてます
しかも

左のパイプを 赤い方向に回しただけなのに
緑のとこから漏れてます
ドリフか?
break兄さんも ツボにはまったんか思わず笑ってはります

もう 持って帰るんイヤ
Oリング換えるだけやし 預けてきちゃいました
ついでに…
いや、ついでになるのかどうか…
ぐふふふ…

次回 登場するまで お楽しみ