ついに 入りました✌
なにを大層な❗ などと思うなかれ
総額5万円で 依頼してあったのです
最初の提案は イレブンのホイール流用
これが ハブの切削が高くつくので断念
結果 ヤフオクでZZR400のホイールを ゼファー用に加工した物を 落としてもらった
これにBSの170/60ラジアルを装着

ハブも加工済み
いわゆるポン付け
スプロケとローターを移植して完成
カラー⬇ スプロケ⬇ ⬇ハブ


ホイール↗ ↖ローター
違和感なし

ゼファーのノーマルでも170は履けるだろうけど このホイールだと180まで履ける
チェーンカバーまでの隙間

判りにくいので 指入れてみた

次回は 180いけそうだ
どう?

ちょこっと 気になったのが フロントタイヤ
入れてから 全くフルバンクしてないけど

ここまで使ってていいもんなんかな?
フルバンクしたら どうなるんだろ?
とにかく安くカッコよくなって 万々歳
バイク買った店で 仲良くしとくって大事です
それと 車高が下がって停車時が 楽になりました

にほんブログ村