全走行の3/4が峠なので かなりいい方?
で、連日の長距離に なりますが 昨日出掛けたのは 和歌山県の潮岬
国体に向けて 高速道路延長中
8月末に 周参見(すさみ)まで開通したので 行ってみました
まずは 阪和道に乗ります

なにも 変わりません(当たり前)
標識が 写ってないので どこかも分かりませんねI
一時間ほどで印南に到着

ここが最後のパーキング
たまたま 休憩中のバイカーと (-.-)y-~


連休中なので 反対車線は渋滞中
こっちは スイスイ
田辺から先が 新しい

周参見から 42号線
快適な道だけど 台風の通り道にも なってます


そしてすぐに 潮岬到着
今 俺は本州最南端にいるバイクだ
と 思ったら バイクもキャンピングも ウジャウジャいて 止めるとこもありません
ので スルーして 隣の大島へ

なかなかの絶景I


⬇橋の左手が最南端


日が暮れたので 帰ります
虫の 特攻と戦います

今回の燃費は 21.2㎞/l
常用回転は 4~5千
いいんだか悪いんだか

にほんブログ村