映画館に通っていました
1日1作品観てました
連休1日目「THE FIRST SLAMDUNK」
連休2日目「LED ZEPPELIN BECOMING」
連休3日目「8番出口」
3日間連続で映画館に通うのは初めてかもしれません
スラムダンクはもはや何も語りますまい…
この映画を観て改めて
レッドツェッペリンが好きだなぁと思いました
ツェッペリンのバンド設立経緯についてやってました
アルバム1、2について触れていましたが
3、4についても触れてほしかったなぁ…
とは言え個人的にはかなり興味をひかれるドキュメンタリー映画であることは間違いないです
また観に行きたいけど、特別講演なうえにちょっと映画館が遠いという…
また観に行くのは厳しいかもしれません…
特別講演ということでちょっとチケットがお高いですし…
特別講ということを知らずに観に行ったのですが
ACチケットで観ようとして手続きをしていたのですが
購入できない…
スタッフさんに確認したところ特別講演だということで
ACチケットは使えず…
ちょっとバツが悪かったです…
まぁ、スラムダンクも今回は高いのですが…
8番出口はもともとはゲームで
ゲーム系ユーチューブの実況配信を見たことがあります
これが実写になるのかぁ
と興味はあったのですが
やっと観に行くことが叶いました
ゲームでどんなことが起こるかは知っていたのですが
映画も十分楽しめました
あと久しぶりに映画を観に行って気が付いたことですが
いつもイオンシネマで映画を観ています
ACチケット(何の略かはよくわかってないです)をゲットしているのですが
いつのまにか映画チケットと飲み物のセット券ができていました
年間10枚ですが
一番使用頻度が高くなるであろうものができてくれてありがたいです