ぶんちんのブログ -4ページ目

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

本日は珍しく街に繰り出しました

 

 

先日YouTubeでドラゴンズの企画をやっていることを知りました

 

 

名古屋高島屋でやっている「激闘の軌跡展」を観に行ってきました

 

 

比較的近年のものが多く

 

 

懐かしいと思ってしまう展示がみられました

 

 

自分らの世代には確実に刺さるものが多かったと思います

 

 

ベンチを再現したものに座ってみたかったのですが

 

 

フォトスポットになっており

 

 

家族や友人、恋人などでの撮影が多々見られました

 

 

独り者には行きづらかったので座ることを断念しました

 

 

独りではちとつらいのです…

 

 

あとVRゴーグルで髙橋投手のボールを体験する企画もありました

 

 

事前予約が必要が必要とのことでしたが

 

 

当日でも予約できました

 

 

なかなか見ることのないアングルから見ることができ面白かったです

 

 

あとこの企画に行く前にちらっと見えてしまった別の企画展があったので

 

 

そちらにも行ってきました

 

 

手塚治虫×ちばてつや版画展です

 

 

あしたのジョーやブラックジャックなど好きなので見入ってしまいました

 

 

購入も可能だったようですが

 

 

お値段が厳しかったので見送りました

 

 

そのあと少しぶらぶらして帰りました

 

 

なかなか街に出ることがなくなってしまいましたが

 

 

たまには出てみるのもいいかもしれない

 

 

と思いました

日経平均が史上最高値を更新したそうです

 

 

3,4月の下落が大昔の出来事になってしまった感があります

 

 

日米の関税の修正、米中の関税延期、円安の進行

 

 

などが原因と言われています

 

 

株価が上がるのはありがたいです

 

 

さてさてどうなるか?

 

 

 

 

 

少し話変わって

 

 

外貨建ての生命保険をかれこれ10年以上やってます

 

 

その資金を投資に向けようか検討中です

 

 

生命保険のお金が結構重たいのです

 

 

為替の関係でやり始めたころはもっと安くできたのですが

 

 

その当時と比べるとかなり円安が進行し支出がきついのです

 

 

円安が進行し始めたころからきついなぁ、とは思っていましたが

 

 

最近保険に関する本を読んでいてちょっと今後のことを改めようかと思い始めてます

 

 

まぁ、腰が重たいのでいつ動くかわかりませんが…

気が付いたら世間様はお盆になってました

 

 

感覚的には8月に入ったばかりです…

 

 

全くお盆になった気がしません

 

 

まぁ、盆正月ないような仕事をしているせいで

 

 

その感覚が薄くなっているんだと思います…

 

 

あとはこの時期には毎年姪っ子家族がやってくるのですが

 

 

今年はそんな話はありません

 

 

平和なお盆です(笑)

 

 

しかし、世間様のお盆休みがうらやましい

 

 

連休がほしいと思っております

 

 

ここ最近かなりお疲れモードです

 

 

休みも寝て過ごしてしまうことが増えています…

 

 

まとまった休みが欲しいなぁ