2020年という1年は… | ぶんちんのブログ

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

気が付けば今年もすでに大みそかです

 

 

今年は何があったのか…

 

 

思い起こさなくても

 

 

2020年もしんどかった思い出しかなかったような1年でした…

 

 

ここ最近は仕事行くのも憂鬱です…

 

 

ボヤキが止まらないし

 

 

動悸もします…

 

 

やばいかもと思い始めている今日この頃です…

 

 

 

 

さて改めてこの1年を振り返ってみます

 

 

・コロナの影響が大きすぎる…

 

  キャンプや旅行、距離のあるツーリング、カラオケなど何もできませんでした…おかげで家にこもる時間が増え、休みであるにもかかわらず仕事のことが頭をめぐり、イライラしたりしてしまうことばかりでした。気持ちの切り替えが本当にできなかったなぁ。結構つらいです。世間様で言われているコロナ鬱とかなる人の気持ちがわかったような気がします。今年はこれの影響が大きすぎて何もできませんでした。また気を使うことが多すぎて疲れました。

 

 

・祖母逝去

 

 3月に亡くなりました…年齢を考えれば大往生だったと思います。

 

 

・四十肩になる

 

 肩が上がりません…可動域がとても狭くなりました…接骨院通いになったのですが、時間がかかりそうです…

 

 

・知人の入院

 

 知人が入院生活を始めて1年ぐらいが過ぎようとしてます。ちょくちょく連絡を取り合っているのですが、次から次へと病気にかかっているためなかなか退院できません。話を聞いているのですが、結構重たいです…

 

 

・不気味なくらいに上がり続ける日経平均…

 

 今年の投資生活はコロナ発生当初こそ絶望的な感じになりましたが、その後異常な上がり方をしたおかげでプラスで終えることができました。本当に大丈夫なんだろうか?

 

 

 

 

 

 

なんか楽しい思い出があったのか?

 

 

げんなりすることしかぱっと思い出せないし

 

 

日記を振り返ってみてみても

 

 

楽しいことがほとんど書いてなかったな…

 

 

2021年は良い年になることを願ってやみませんが

 

 

厳しいだろうなぁ…