飛行機に乗り
無事大分に着きました
レンタカーを借り
杵築へ向かいました
観たかったのは塩谷の坂、酢屋の坂
雰囲気が良さそうだったからってのが理由です
他にも杵築城、一松邸、きつき城下町資料館、大原邸と回りました
着物で歩く街をうたっていたので
着物美人に淡い期待を寄せていましたが
願は叶いませんでした
そのあと別府へ向かいました
道中眠気に少し襲われましたが
無事に別府に辿り着けました
駅でとりてん、だんご汁を食し
竹瓦温泉で砂風呂を堪能しました
思わずうとうとしてしまう気持ちよさ
もうちょっとうとうとさせてもらいたかったなぁ
話は少しそれますが…
観光雑誌にも載るようなところなのに
その近辺が風〇街だったのは笑えた
呼び込みにも捕まったし
「おにーさん、どこ行くの?」
「竹瓦温泉」
あっちだよと丁寧に教えていただけました(笑)
そのあと鉄輪の展望台に行き
街の煙を吹いている様子を眺めてました
写真もしっかりとり
その後宿に向かいました
今回お世話になったのは「ゆの香」さん
大正ロマン漂うラウンジが素敵でした
着いてすぐにひとっ風呂浴びて部屋に戻ってくると
携帯に着信がありました…
何やら嫌な予感が…
前回の旅行が頭をよぎります
やっぱり職場からでした…
まさかインフルエンザで職員が誰か倒れたか?
代わりに出勤してくれとかか?
ガタガタ震える手で恐る恐る電話をすると…
介護福祉士の資格証のコピーがほしいとのこと
胸をなでおろしました…
貸切風呂堪能後
再び鉄輪の展望台へ
夜景を撮りたかったのです
きれいでした
その後別府市街地へ向かいました
お目当てはヒットパレードクラブ
ライブがやってるということで観てきました
いわゆるオールディーズといわれる曲を演奏してくれました
とても心揺さぶられる楽しい時間でした
しかし体力の限界が近づいてきてしまったので
22時半ぐらいには宿に戻り始めました
貸切温泉に浸かり
その日の夜は更けていきました