4/27(土)
平成最期の春旅1日目は
あいにくの空模様…
そもそも、今年のGW
10連休は無理だとしても、多少は長めに休みが取れるだろうと思って色々プランを練っていました。
が!
決まるのが遅すぎて、休みが確定した時点でフェリーも宿も予約がいっぱい(泣)
という訳で
宿が取れた宮古市へ♪
三陸自動車道の無料区間でバビューン!
石巻でチョット寄り道
ミシュランガイド掲載店だそうです♪
煮干し感は思ったより薄いけど、ベースの醤油スープが超美味い!
石巻から陸前高田へ
現在は跡地のような状況ですが…奇跡の一本松を含めて、周囲を津波復興祈念公園として整備するそうです。
道の駅も再開予定との事で楽しみです♪
前回立ち寄った時は近くまで見に行かなかったので…
「奇跡の一本松」
公園のシンボルになるんでしょうね♪
それにしても
更に北上して
本日、最初で最後のゲット!
そんなこんなで宿に到着♪
雨が降ったり止んだりの天候でしたが、楽しく走れました。
途中で不意に降られるのはテンション下がりますが…最初から諦めて準備すれば、雨のツーリングも全然アリですね♪
ずっと前に買ってお蔵入りしていた、ネオプレーンのグローブと
さて、宮古市といえば
以上「2019年春旅 1日目(仙台〜宮古)」のお話でした。
2日目に続く…