オヤジギャグをしつこくタイトルに(笑)
美しすぎる紅葉の中をクネクネ気持ち良く走るこの至福のヒトトキ、バイク乗りなら分かって頂けると思います♪
夜景に佇むベル君もカッコ良い♪
まずはサムネイル用の写真
鳥海山の紅葉を見に行って来ました♪
日帰りするには少々距離があるので、前半は高速を使ってバビューンと
この辺りの紅葉は…まだまだですね。
さて、ガッシャンコしないよう気を付けて先に進みます♪
「荒沢ダム」
麓で「荒沢ダム放流中」と表示があったので期待してましたが…既に終わっていて残念(泣)
「道の駅 しょうない」
鳥海山を右手に見ながら進んで
「鳥海ブルーライン」
今が旬の紅葉と美しい日本海を堪能して。
はぁ〜只々感動!
日常で荒んだ心が癒されていく…(笑)
暖かな気持ちを胸にクネクネ下り、道の駅巡りの続きを。
「道の駅 象潟(きさかた)」
「道の駅 にしめ」
「道の駅 清水の里・鳥海郷」
「道の駅 うご」
「道の駅 むらやま」
まだ夕方6時位なのに、辺りは真っ暗…
こんなトコロにも季節を感じますね。
チョイとコーヒーブレイクして帰路に着きます。
途中、夏用グローブだと寒い感じがしたので
ただ…当然ながらグリップから手を離すと効果が無いので、真冬だと電熱グローブに軍配が上がるかも知れませんね。
嗚呼…
仙台市内に入ると現実に引き戻された実感が(泣)
そんなこんなで、本日も無事故無検挙で無事帰宅♪
走行距離は
さてさて
これから急速に冬が訪れて…今シーズンの東北ツーリングはコレで終わりかも。
もし…3月に仙台勤務が終わったら、コレが最後の東北ツーリングなのかも知れない。
だとしても
締めくくりに相応しい素晴らしいツーリングになりました♪
以上「2018年秋 鳥海山の紅葉を見に行こうよう ツーリング」でした。
最後になりますが…向日葵さん、とっても良い情報ありがとうございました!