機能的には何ら問題無いんですけど
このインジケーター、表向きはカワサキ純正オプションのETC専用みたいですけど
調べてみると、純正ETCは日本無線製らしく、メーカーが同じなら使えるっぽいので
中古の日本無線製「JRM-11」を購入♪
という訳で「JRM-11」も問題無く取り付け出来ました♪
続いて電源ソケットの交換
純正アクセサリーは普通のシガーソケットなんですが、USBしか使わないので…
キジマの「USBポートKIT」に交換します
純正のシガーソケットを外して
裏の配線をギボシに変えて交換するだけなので、特に難しい作業はナシ(笑)
穴の大きさもピッタリ
綺麗に仕上がりました!
こうやってチョコチョコ弄って、自分好みの仕様にしていくのって楽しいです♪
以上「VERSYS-X 250 ETC取付&電源ソケット交換」のお話でした。