本州最北端、大間崎を目指すツーリング
GW前半に長旅をしたので、後半はマッタリ過ごしているトコロですが…
大間崎で買った自分へのお土産を楽しみつつ
しかし
さて。
初日の経路
北東北はあちこちで桜が楽しめました♪
陸奥湾に沈む夕日を眺めて…
2日目の経路
交通量も少なくて信号もほぼ無い田舎道、気持ち良く走れたけど…ガソリンスタンドが無くて焦った(笑)
ココは電車の駅でもありました(笑)
周辺に似たような海鮮系のお店がたくさんある中、浮気せず2度目の来店!至福のヒトトキでした♪
3日目の経路
走行距離は…
Before
After
13198-11937=「1261km」
長距離ツーリングは大型で…と思われがちですが、バンバン君でも全然問題ありませんでした。
高速バビューンだけでなく、田舎の下道を走る事も考えたら大き過ぎるのもデメリットでしょうし。
最近流行りの250ccツアラーは最強だろうな〜?なんて思ったり(笑)
本州最北端証明書・道の駅記念きっぷ16枚・ダムカード3枚をゲット!
以上「2018年 春旅 大間崎を目指すツーリング(まとめ)」のお話でした。