海辺の散歩ツーリング | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

10/1(日)

仕事が午前中で片付いたので…

昼からチョイと散歩へ♪
{82BE3557-9B0D-41A9-85D5-B4DEA9BA5A1D}
仙台版「いつもの散歩コース」です(笑)

荒浜には人がチラホラ
{E198A53B-750F-47AE-A057-8CCA5FC01D46}
釣りしたり昼寝したり、皆さん晴天の日曜日をノンビリ過ごしております。

ワタクシは
{26005C5E-220B-460F-BA4D-1E5B1705EF4C}
海を眺めながら昼食♪

キャブメンテにラジコン…最近散財が過ぎて…質素な昼メシじゃのぅ(泣)

仙台市内方向を眺めると、何とも切ない気分になりますが
{8E8A85F9-7189-4E08-944C-E07000550C91}
忘れてはいけない風景なんですよね。


マッタリ時間を楽しんだ後…

近くの展望台へ
{8E5D6054-74C6-4EDB-86A4-DE590767CE90}
展望台といっても「避難の丘」という津波避難施設なんですが、解放されているので上まで行くことが出来ます。

{03E8F06E-5BD7-4D2E-A9F6-0148DB97B6DB}
階段の真ん中付近にあった、この表記

{77092A34-0744-4DD3-8374-0097EB104F57}
この段からの風景

この下が全部津波に沈んだなんて、改めて恐ろしさを感じます…

でも
{0766AFC6-8ADF-412E-A584-6FE235722935}
頂上からの眺めは最高!

ベンチに座ってボーッとしていると。

明らかにライダーと思われる服装の方が上って来られまして♪

(ラ)「良い天気ですね〜!」
(と)「そうですね〜!」
(ラ)「バンバンの方ですよね?宇都宮から?」
(と)「いえいえ、仕事でコッチに来てまして。」
(ラ)「そうなんですか!実は僕も…」

このライダーさんも単身赴任で東北の地へ来られているらしく、愛車は何と越谷ナンバー。

数少ないバイク繋がりのお友達は埼玉県民が多いので、何となく親近感が(笑)

…と、頂上で話し込んでしまい。

!?

ヤバイ!夕方、いつものメンバーで飲む約束してたのに間に合わない!!

けど…
{54FA81AA-6FAD-4FA9-8379-AEC28E2D38CD}

{2D3B5847-5876-4211-9C86-D07626032D90}
チョット寄り道しつつ、急いで?帰宅(笑)

それにしても
{C3F0F1C0-E674-4D89-85DE-DCDDA1322DB1}
日差しはあるのにメッシュジャケットだと少し寒い…季節の移り変わりを突き付けられる10月初日。


そんなこんなで

結局…
{41501FB1-3C9B-4A12-AA15-696B4D19A401}
遅刻して「大人の階段」を奢る事になり

昼メシ節約した意味無いじゃ〜ん!(爆)

だけど充実した楽しい日曜日でした。

バイク最高♪


以上「海辺の散歩ツーリング」でした。