どうしても走りたかった晩春の奥多摩♪
…が。
時間の都合で、毎回撮影スポットにしている大麦代駐車場や周遊道路入口・都民の森にすら立ち寄らなかったので
写真は唯一、事故現場を通過した直後に撮影したコレ1枚のみ(泣)
青梅側から檜原側に駆け抜けましたが…
取締り有・事故有・白馬様の先導有で、気持ち良くバビューンとはいきませんでした。
平日とはいえ、巷はまだGW…
自分が当事者にならなかっただけヨシとします。
でも白馬様の先導ペースでも、ワタクシは充分楽しめましたよ♪
さて、貴重な休日のフリータイムは大切に使わねば。
日の出ICから川島ICまで高速でバビューンと移動して。
食べたくて禁断症状が出そうだった
このツヤツヤの麺!
コロッケの顔は
帰り際に
お忙しい中ありがとうございました!
下道渋滞は勘弁~という訳で、気持ち良く高速で帰路に着きますが
!?
道の駅ごかでスイーツタイムしようと思ってましたが、今にも降ってきそうなので
冷凍みかんハロハロにしようと思ったのに、レジでつい「黒蜜きなこハロハロ♪」と言ってしまった摩訶不思議…(笑)
自宅近くのセブンでコーヒー飲んだら
そんなこんなで無事帰宅。
ゼファー君とのヒトトキは至福の時でした♪
諸々作業を済ませて
手抜きご容赦…(笑)
最後に。
家庭内ミッションをキャンセルしたツケは
以上「晩春の奥多摩~十三うどん ツーリング」のお話でした。