電熱インナージャケット RSタイチ RSU982 | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

先日購入した電熱インナージャケット「RSU982」のレビューです♪
{69783E13-1159-4423-B6D9-43697C1DCD99:01}
最新モデル「RSU988」の旧型になりますが、裏地の素材以外は同じみたいです。

肝心のヒーターは、背中の1枚のみ。
{F2848D22-3021-4180-9E42-73F54F83811B:01}
他メーカーには、腕や胸部分にもヒーターが仕込まれているモノがあるので…少し心許ない気もします。

電熱グローブと配線を共用可能なので、あえてRSタイチ製にしましたが
{C3001710-4683-4B43-96E8-A97D4A971164:01}
あちこち配線を這わせるのは同じなので…結局、ゴチャゴチャした感じになります。

と、まあ。

購入後チョットだけ後悔してたのは、ここだけの話です(笑)

話が前後しますが、背中を這わせる配線はこんな感じになってます。
{FC2344D1-7CBA-4CA7-80A8-19B342F0DC7B:01}
絵が下手過ぎて伝わるか心配…(笑)

{B6C8754A-0A7D-4DDC-B57D-4AE1FF3281A3:01}
右バッテリー用の配線は使わないので、ポケットの裏に隠しておきます。

{2D5F7D5A-FF35-4921-8779-50D3E6CCCDB8:01}
バイクとの接続は1本なのでシンプル♪

{AAE4C1D5-7930-4549-B80F-B504F635C48F:01}
二重構造になっているので、配線が直接身体に触れる事はありません。


そんなこんなで…出発♪
{B6977A8C-8FF5-4CBD-94C3-95CA27CE24D3:01}

{69D92F07-E5D4-46D5-A1E0-36CDDB93C728:01}
この日の気温は3°C

普段なら寒さが堪えるハズですが…
{EF519EC1-BBFD-4534-B3C1-E9A1243CCFA2:01}
全然寒くない!コレは良いぞ~♪

背中だけにしか入ってなくて心許なかったヒーターですが、乗車姿勢で前傾になると丁度背中に当たるので…かなり効果的です!

裏地を通る背中の配線も、思ったより気になりませんでした。

難点としては…
{D990CFA3-7649-4628-AF46-6DC0C750D820:01}
ホルスターバックでスイッチが隠れて、少々押しづらい事かな?(笑)


いや~しつこいですが、ホントに。

電熱最高♪

「寒い!」というのは、バイクに乗らない理由では無くなり…路面状況さえ許せば、冬場も快適ツーリング出来るようになりました♪

人間というものは、易きに流れるのは容易いモノで…(笑)

以上「電熱インナージャケット RSタイチ RSU982」のお話でした。