帝都上空 2015 Final
家族は一足先に帰省中。
つまり…
夜はフリータイム♪
タイミング良すぎるビーストさんの告知を拝見して…参加したい!とテンションが上がりました(笑)
PM 7:00
持ってる防寒グッズをフル装備して出発♪
菖蒲PAに「頑者ラーメン」が出店しているので、夕飯はコレで決まり!
…と思ってましたが。
菖蒲PAは東北道との合流点、白河菖蒲JCTよりも先でした!(爆)
何という凡ミス…。
「あぁ…」と溜息を付きながら、ジャンクションのカーブを回る時の虚しさ(泣)
頭の中はすっかりラーメンモードになってたので、蓮田SAにて…
余談ですが、赤丸と言えば…
真っ先にコレが思い浮かびます(笑)
話を戻して。
電熱グローブとオーバーパンツのおかげで、苦痛な程の寒さは感じず…気持ち良い快適なライディングです♪
駒形PAで
そんなこんなで、無事に到着!
…したいトコロでしたが。
浜崎橋JCTで道を間違えて、芝公園で高速下りるハメになりました(笑)
首都高…分かりづらい!!
その後、この時期限定の虹色照明レインボーブリッジを渡って…
お集まりの皆様と楽しくダベリング♪
この日はDUCATIとBMWが多く、国産のゼファー君はアウェーな感じでしたけど
…と、お褒め頂いて嬉しかったです。
ご参加の皆様、楽しいヒトトキをありがとうございました♪
帰路に着きますが
優時さんに「一緒に帰る?」とお誘い頂いたんですけど…。
ペースが違い過ぎて無理っす!
…と、丁重にお断りさせて頂きました(笑)
それに、滅多に無い深夜のフリータイム…このまま帰るのは勿体無い。
もう少しネオン煌めく首都高の雰囲気を味わいたいし…一周回ってレインボーブリッジ渡って帰ろう♪
「じゃあ、付き合うよ!」
もうお一方、DUCATI乗りの方にもお付き合い頂ける事になり…3台で首都高プチツーリングにGO!
僕のペースに合わせて、ゆったりペースで走って頂きましたが。
たま~に
ガルルル~!
と…悪魔(DIAVEL)の雄叫びが聞こえたような(笑)
流れ解散して…そのまま帰るつもりが、ふと写真を撮って無い事を思い出し。
再び辰巳第一PAへ
少し場所を変えます。
ベストショットはコチラ
見比べて…気付く。
ISO上げ過ぎのザラザラ感ってコレか!
夜景だからといって、やみくもにISOを上げすぎてはダメという事ですね。
さてさて。
帰りも蓮田SAで小休止。
電熱グローブ様のおかげで…
そんなこんなで無事帰宅。
大半が高速利用だし、思ったより寒く無かったので…とっても快適なナイトツーリングでした♪
以上「帝都上空 2015 Final」のお話でした。