帝都上空 2015 Final | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

12/29(火)PM 9:00~

帝都上空 2015 Final
{D7052F81-5F2F-411E-AF35-B8C8B5F7119A:01}

この日が仕事納めだったワタクシ。

家族は一足先に帰省中。

つまり…

夜はフリータイム♪

タイミング良すぎるビーストさんの告知を拝見して…参加したい!とテンションが上がりました(笑)


PM 7:00

持ってる防寒グッズをフル装備して出発♪
{789A0E3E-19C7-4FB7-A186-BC0C529ED310:01}

新4号を南下して、五霞ICから高速へ。

菖蒲PAに「頑者ラーメン」が出店しているので、夕飯はコレで決まり!

…と思ってましたが。

菖蒲PAは東北道との合流点、白河菖蒲JCTよりも先でした!(爆)

何という凡ミス…。

「あぁ…」と溜息を付きながら、ジャンクションのカーブを回る時の虚しさ(泣)

頭の中はすっかりラーメンモードになってたので、蓮田SAにて…
{65CA2262-2AA6-464B-8AC7-CEAC2266E29C:01}
一風堂の「野菜赤丸」で腹ごしらえ♪

余談ですが、赤丸と言えば…
{CF740280-BA7B-494E-8F53-3B22A9DCACD2:01}
真っ先にコレが思い浮かびます(笑)

連日、妖怪ウォッチのDVDをリピート再生してるせいだ…。


話を戻して。

電熱グローブとオーバーパンツのおかげで、苦痛な程の寒さは感じず…気持ち良い快適なライディングです♪

駒形PAで
{2F59FDC7-C19E-4D41-B1DD-C53B19AEFD01:01}
スカイツリーとゼファー君のコラボ♪


そんなこんなで、無事に到着!

…したいトコロでしたが。

浜崎橋JCTで道を間違えて、芝公園で高速下りるハメになりました(笑)

首都高…分かりづらい!!

その後、この時期限定の虹色照明レインボーブリッジを渡って…
{7006CB38-65C1-4750-BFF7-018D8087713B:01}
(首都高速道路HPより)

{6E18FDBA-83D2-4E7F-9680-46CEB13BA4E6:01}
辰巳第一PAに到着!

お集まりの皆様と楽しくダベリング♪

この日はDUCATIとBMWが多く、国産のゼファー君はアウェーな感じでしたけど
{78D97151-31A9-4EE6-A5F5-955F8CA1E327:01}
「綺麗にしてるね~!」

…と、お褒め頂いて嬉しかったです。

皆様のお話を聞いてるうちに、チョット外車にも興味が出てきたり(笑)

ご参加の皆様、楽しいヒトトキをありがとうございました♪


帰路に着きますが
{3CC8C017-16E7-4C5E-AB98-A7B30D85D739:01}
優時さんに「一緒に帰る?」とお誘い頂いたんですけど…。

ペースが違い過ぎて無理っす!

…と、丁重にお断りさせて頂きました(笑)

一瞬でミラーの点になっちゃいますので(爆)

それに、滅多に無い深夜のフリータイム…このまま帰るのは勿体無い。

もう少しネオン煌めく首都高の雰囲気を味わいたいし…一周回ってレインボーブリッジ渡って帰ろう♪

「じゃあ、付き合うよ!」
{2F85E87E-A329-4E37-9BCC-0FDEDA5DBABA:01}
と、ビーストさんがご一緒して下さる事に♪

もうお一方、DUCATI乗りの方にもお付き合い頂ける事になり…3台で首都高プチツーリングにGO!

僕のペースに合わせて、ゆったりペースで走って頂きましたが。

たま~に

ガルルル~!

と…悪魔(DIAVEL)の雄叫びが聞こえたような(笑)


流れ解散して…そのまま帰るつもりが、ふと写真を撮って無い事を思い出し。

再び辰巳第一PAへ
{5B36C05C-F7E0-4B41-8402-64767172D4C0:01}
ガードレールの黄色い横断幕が、雰囲気ブチ壊しなので…

少し場所を変えます。
{3DD294B2-5B70-44DB-BE61-F557E52B60E3:01}

{4126BA7B-65DB-4958-8DD9-BA5701F6C762:01}
昔々…車で首都高を走ってた頃は、ショップのデモカーみたいなマシンがズラリと並んで爆音を轟かせていましたが。

結構落ち着いた雰囲気です♪

最近は取り締まり厳しいんでしょうね…


それにしても、夜景の写真を撮るのはホントに難しい!

ベストショットはコチラ
{AD4CB347-B2C2-43D3-86D5-CB1AC11AB668:01}
OLYMPUS E-PL6  ISO400  F3.5  1sec  

ちなみに…駒形PAで撮ったコチラ
{0AF6F59F-40F9-4C21-83D8-A1BFD6319EAF:01}
iPhone6  ISO1250  F2.2  1/17sec(ProCamera AUTO)

見比べて…気付く。

ISO上げ過ぎのザラザラ感ってコレか!

夜景だからといって、やみくもにISOを上げすぎてはダメという事ですね。


さてさて。

帰りも蓮田SAで小休止。

電熱グローブ様のおかげで…
{732E302A-067C-4D78-8C4D-B0C6A59040EE:01}
美味しくアイスコーヒーが飲めました(笑)

そんなこんなで無事帰宅。
{42DAC0BA-417D-4E29-94F0-28557A57A019:01}
走行距離は「248km」

大半が高速利用だし、思ったより寒く無かったので…とっても快適なナイトツーリングでした♪

以上「帝都上空 2015 Final」のお話でした。