7/30(木)
久しぶりの平日休み…奥多摩~うどんTOMYさんに行って来ました。
天気は上々のツーリング日和♪
(この時は…)
朝5時に出発して、狭山SAで朝食♪
酸味の効いたソースが美味しかったです。
お腹が満たされたところで、いつものセブン(セブンイレブン奥多摩古里店)に向かいます。
その後、周遊道路に向けて411号を快走…
と言いたいトコロですが、あちこちで舗装工事をやっていて道も荒れてます。
道も綺麗で良い気分~♪
涼しくて夏場はコッチのルートの方が気持ち良く走れそうです。
大麦代駐車場に到着!
前回食べてすっかり虜になってしまいました(笑)
美味~い!
最高~!!
周遊道路を走りたかったんですが、チョット時間が厳しいので断念…麓までご一緒して頂ける事に。
僕の散歩ペースに合わせてトコトコ走りでしたが、途中でピカピカタンクのV7発見!
そんなこんなで、麓のファミマに到着!
さてさて。
あおっぴさんと別れた後、うどんTOMYさんに向かいますが…日の出ICの手前で
ドッシャー!
バケツの水を引っくり返したような…ゲリラ豪雨に遭遇(泣)
ヤバいっ!カメラを首から下げたままだ!!
近くのコンビニに駆け込み、カメラをバッグに押し込んでカッパを着込みます。
高速は80km固定のヘタレ走行♪
青梅ICを抜けた辺りで、雨はピタッと止みました。
止んだというより、きっと降ってない場所に移動してきたんでしょう…(笑)
狭山SAで諸々処置を。
そそくさと着替えを済ませます。
汗ビッショリになったら…と思って、着替えをバッグに入れといて良かった!
ズブ濡れでTOMYさんに行ったら、ご迷惑になりますからね…。
そんなこんなで、TOMYさんに到着。
本日3杯目のコチラで喉を潤します♪
美味しい~♪
ご定番のコチラ
さて…後は帰路に着くだけですが。
ここからが本当の試練でした。
TOMYさんを出て30分位走ったところで、またゲリラ豪雨(泣)
カッパを着ましたが、なぜかすぐ止むという…ライダーあるあるを体験(笑)
蒸し暑さに耐えられず、カッパを脱ごうと立ち寄ったコンビニで
その後も降ってはいないけど…空模様はこんな感じ。
う~ん…。
もう覚悟を決めて。
iPhoneやカメラを防水バッグにしまい。
カッパも着ないで。
(カッパの蒸し暑さ > 雨に濡れる不快感)
ヒャッハー!降るなら降れ~!!
と走り出し…頭おかしくなった中年ライダーと化す(笑)
案の定すぐ豪雨に襲われましたが、ゼファー君となら何だか心地良い♪
容赦無く打ち付ける雨で、水冷状態になったゼファー君の油温がみるみる下がっていくので…
「水の気化熱って凄いんだなぁ~」
なんて思ったり(笑)
走行距離は…
ここまでゼファー君を汚したのは初めてかも(笑)
用事があるので念入りに洗車は出来ませんが…
後でキッチリ超絶愛情洗車するからね~♪
ゲリラ豪雨に振り回されたツーリングでしたが…冷やし三頭田楽にもありつけたし、無事故無検挙で帰宅出来たのでOKです!
以上「真夏の奥多摩~うどんTOMYツーリング」でした。