走行中に写真を撮りたい!
ツーリング中に「良い景色だなぁ♪」なんて思っても、その都度止まってカメラを取り出すのは面倒だし…走行中の臨場感ある写真も撮ってみたいのです。
走行中に撮影している方に伺ったところ、大半は「頑張って左手で撮る!」との事(笑)
慣れれば大丈夫らしいですが、やはりなかなか難しいようで…「落っことした!」なんて予想通りのトラブル報告も見かけます。
実はワタクシも…。
以前綴ったコチラの記事↓
お蔵入りしていたデジカメを引っ張り出して、ツーリングに使おう♪という話でしたが。
去年の秋頃になりますが、このデジカメ…左手撮影の練習中に落っことしてしまいました(泣)
自宅の駐車場でポケットから出してシャッターを押す練習をしていたら、手から滑り落ち…エンジンガードに当たって液晶が割れました。
走行中ではありませんでしたが、当たりどころが悪かったようです。ゴメンなさい…。
そもそも、カメラのシャッターって右手で押すように作られてるんですよね。
そんなこんなで、自分の不器用さを十分認識しましたので…左手での撮影はスッパリと諦めて、今流行りの「アクションカム」を購入した方がいいかな?と。
アクションカムの定番といえはコチラ
余談ですが、GoProって「出川カメラ」なんて呼ばれたりするとか。意味不明でしたが…
話を戻して…このGoProが購入出来れば1番良いんですが、正直高くてとても手が出ません。
まあ、ツーリングの必須アイテムという訳でもないし、お金に余裕が出来たら狙ってみようと思っていましたが…
GoProに良く似た、安価なアクションカムが販売されているとの情報を入手!
「SJCAM」というメーカーが出している、SJ4000というアクションカムです♪
見ての通り、完全にGoProのパクリですね…ここまで似せて怒られないんでしょうか?(笑)
レビューを見てみると、機能的にはほとんど遜色無いレベルだとか。
そもそも僕は、ブログに載せる程度の静止画が撮れれば満足なので…画質の良さはさほど求めていません。
動画編集とか難しそうだし、写真で十分!
でも…アメブロも動画を載せられるようになったし、それはそれで楽しみが広がるかな?
ちなみに…この「SJ4000」がGoProを模倣したモノである事は間違い無さそうですが、更にこのSJ4000のバッ◯モンまで出ています。
こちらも普通に使う分には問題無いレベルだそうで…パクリパクられ、世の中って恐ろしい!(笑)
さて…GoProより安いとはいえ、お遊びで購入するには若干躊躇するお値段。
折角買うのなら、パクリのパクリよりは本家(…と言っていいのか?)SJ4000が欲しいところです。
少しお高めでしたが、SJCAM製を明記してあったAmazonで購入♪
調べてみたところ…