ASTRO PRODUCTS ツールボックス | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

以前からあちこちでお見かけしますが、福岡県に「物欲海岸」と呼ばれる場所があるそうです。

調べてみると、正式名称は「波津(はつ)海岸」という名前だそうです。連日バイクが多く集うライダー御用達のスポットみたいですね。

ズラリと並んだカスタムバイクを眺めていると、物欲が尽きなくなるから「物欲海岸」なんでしょうか?

何と怖ろしい場所でしょう…でも1度は訪れてみたいです(笑)


さて、物欲海岸に行った訳でも無いのに最近物欲が尽きず色々と散財しておりましたが…財布の中身が尽きたので、これが自己満足シリーズ?最終回です。

工具箱を買い直しました♪
{663DFB04-71D4-44A1-921E-565130ADDB42:01}

{BB9DF353-6621-4BE2-8B6C-812D3C857672:01}
「ASTRO PRODUCTS ツールボックス2段」です。

本当はえびぃさんと同じ、引き出し3段の方が欲しかったんですが…予算の都合で引き出し2段のモノになりました(泣)

ASTRO PRODUCTS(アストロプロダクツ)さんは有名なので、ご存知の方も多いと思います。

主に工具を販売されているお店ですが、ショップのオリジナルブランドもあって、手頃な価格でそこそこ良いモノが揃っています。

スナップオンやネプロス等の高級品には手が届かないけど、ホムセン工具は嫌!という人向けの「中の上」的な位置付けでしょうか?

懐事情を抱えつつも、ちょっとだけ良いモノを使いたい方にはピッタリです(笑)

僕も自宅の近くにお店があるので、よくお世話になっています♪

ちなみに、今まで使っていた工具箱はコチラ
{239C607B-431C-48F8-ADAC-76A374FCB0E4:01}

{ADA487DD-6CB1-4D59-AD3D-DC5FC3228CD0:01}
ごく普通~のホムセン工具箱(笑)

収納するだけなら特に不満は無いんですが、許せなかったのが…
{B4E27E80-2F43-4B1D-8E96-83F0400641FD:01}
上から順番に重ねるタイプなので、下のトレイの工具がキチンと入っていないと上のトレイがはまらず…ついでに蓋も閉まらないという仕様。

工具を片付ける時、うまく重ならなくて…「あぁ~!くっそ~!コンニャローめ!!」となった事は数知れず(笑)

でもコレ…かなり長い間使ってたので、少しだけ愛着もあります。確かサーキット通いしてた頃、車載工具用に買ったんじゃなかったかな?

何だかんだで10年以上のお付き合いです。

壊れた訳ではないし、捨てるのは忍びないので…部屋用の工具箱として今後も活躍して頂きます。

NEW工具箱に中身を移してみました。
{6EE113FE-A6B8-4B9A-9E05-EF49000236E5:01}
大した工具は持って無いので、引き出し2段でも十分でした。良いですねぇ~♪

今後の整備作業が捗りそうです!

以上「ASTRO PRODUCTS ツールボックス」のお話でした。