バイク弄りも好きだけど、やはりバイクは乗り物。乗って楽しみたい!今年行ってみたいところといえば…
★大滝食堂バイク弁当(埼玉県秩父市)
雑誌で知りましたが、豚味噌煮弁当がZ2タンクの形をした弁当箱で出されるそうです。実は去年10月に行くつもりでしたが、直前にギックリ腰をやってしまい断念しました…(苦笑)
★那珂湊おさかな市場(茨城県ひたちなか市)
こちらも雑誌の特集で知りました。近くのアクアワールドや大洗海水浴場は家族で行った事があります。海の幸を楽しんで海岸沿いをバイクで流す…気持ち良さそう!
とりあえず、距離的にそう遠くないこの2つは実現したいと思ってます。あと奥多摩周遊道路や箱根ターンパイク等々…走ってみたい所もたくさんあります。
まあ、バイク乗りの目的地はどこでもいいんですよね。「目的地」を設定してもそこは本当の目的地ではないですから。
バイクで走る事が目的だから、走る道中全てが「目的地」なんですよね。放浪の旅も何だから、走る理由にするための目標物を見つけたくなるのでしょう(笑)
うちは子供が小さい事もあって「次の休みツーリング行ってもいい?」と事前に相談すると嫁が渋い顔をします…(涙)
でも当日軽い感じで「ちょっとバイクで散歩してくるよ」と言うと「は~い、気を付けてね」と案外すんなり許可が下ります。「どこ行くの?」とは聞かれません。
少しはバイクに乗る時間も与えてあげようと思ってくれてるみたいです。
今度「バイクのパーツ買いに行ってくる~」と軽めに声を掛けて、水戸の2りんかんや埼玉のライコランド・ナップスまで足を伸ばしてみたいと思います(笑)
どのお店もまだ行った事ありませんが、高速使って行くには丁度良い距離っぽいんですよね。目標物としては十分です!