去年までは開催毎に発表でしたが、今年は1年分の日程がまとめて発表されてますね。日程調整がしやすくて助かります。
僕は昨年9月に初めてこの試乗会に参加しましたが、本当に良いイベントだと思います。
まず、公道ではないので普通2輪免許しかなくても大型が試乗出来る事。これで大型を体感して気分が盛り上がって「大型取りに行くぞ!」と決心する方もいると思うんですよね。
次に車種が多い事。最新のSS系からアメリカン・ネイキッド・スクーター等々、メーカー問わず登場します。前回は無かったんですが、DUCATIやハーレーのような外車が出てくる事もあるみたいです。
最後にレッドバロンの会員ではなくても参加出来る事(笑)
僕は残念ながらレッドバロンさんでバイクを購入するどころか、お店に足を運んだ事すらありません…試乗会の申し込みはFAXでやっています。
会員へのサービスではなく買い替え需要を狙ってるから一般参加OKなんでしょうけど、サーキットで色んな大型バイクに乗り放題のイベントに1000円で参加出来るとは…素晴らしいの一言です。
ただ、あくまで「試乗会」であって「走行会」ではないので、先導付きのゆったりペースでの走行です。
普段からサーキット走行してる方や、峠を攻めまくったりしてる方がスピードを求めて参加してしまうと、あまり面白くないかも知れません。
僕のような初心者には、先導付きでも十分なスピードでしたけどね。
何かレッドバロンさんの回し者みたいになってしまいましたが…。
ちなみに僕は3/29(土)に参加予定です。時間いっぱい乗りまくって、帰りに嫁へのワイロ調達のため那須のラスク工場?に寄ってくるつもりです(笑)
もし同じ日に参加される方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。
