ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
新嘗祭が終わったので……
今朝は我が家も、とっちゃんのところから届けられていた神米で……
3Iアトラスについて
皆さんは、ご存じでしょうか?
じつは、私も、数日前まで知らなかったというか、ちゃんと情報を読んでいなかった。
ある人に教えれもらって、「そういえば、そんな情報が!」みたいになって調べました。
今、太陽系には人類観測史上、きわめてきわめて珍しい現象が起こっています。
それは、3Iアトラスという星間天体のことです。
星間天体というのは、太陽の重力に縛られない、地球外から飛来した天体のことで、何か条件が重なって太陽に重力にとらわれない限り、そのまま太陽系を通過していきます。
・2017年のオウムアムア
・2019年のボリソフ彗星
これらに続いて、3番目に人類が観測したのが、この3I(スリーアイ)アトラス。ちなみにIはinterstellarの略。
そして数々の超絶不思議なのが、ネット上で拾った情報なので、正確なものでないものも含まれるかも知れませんが……
・一般的な彗星のような太陽風に対する尾が見られない。
・長大な葉巻型。
・太陽系天体と同じような面を移動すること(地球目線では黄道)。
・秒速61kmほどの異常な移動速度(太陽系内の天体では考えられない)。
・3Iアトラス自体の回転運動が、通常なら現代科学の観点では説明しがたい。
・減速したような移動速度での変化も見られる。
・電波発信を行っている。
等々……
しかもNASAを初めとする各国の先端的な観測期間が、この天体についての情報や詳細な画像を、たぶん入手しているにもかかわらず、公開していない……。
10/3に火星軌道を通過しているので、NASAをかならず入手しているはずですし、米国の向こうを張って、先を争うように情報発信してきた中国も……。
現在3Iアトラスは、地球から見て太陽の向こう側へ位置し、観測不能です。
ですが、12月初旬には太陽の向こう側から出てくる。
そして、地球に最接近するのは12/19だそうです。
この天体(彗星?)の常識離れした軌道(太陽系の惑星が公転する軌道に即する可能性は限りなく低いそうです)や移動速度から、様々な話が飛び交っているということを、つい最近、私は知りました。😅
人工的なものではないか、つまり異星人の創造物ではないか。
ま、自然現象であっても、今の科学が解明できないような事象は多く存在しますから、今の科学ではこれを巨大なUFOみたいに思えるというのは、自然に出てくる論法かなと思います。
ロマン♡がありますしね。
NASAとかはもっともらしい理由を表明していますが、この天体をもっと観測できるはずの国々も沈黙しているのが、なにやら、私たちの想像を超えた理由がありそうです。
この3Iアトラスについてですが。
地球に最接近する12/19のチャートです。
チャートは、ソーラーサイン・ハウスで作成しています。
最接近の時間が、今ひとつわからないので、12/19正午で作成。
これを見て思ったのは、一つは
〝契約〟
です。
これについては、次の新月の前に、またもう一度、記事にします。
この3Iアトラスが、私たちの地球から見て、太陽、その向こうのアトラスが一直線上になったのは、おそらく10月20日(日本時間)だと思われます。
これには意味があるように思われます。
もう一度、強い意味を持つのが、最接近の12/19、あるいはその影響を強く持つ20日の新月かも。
私は、このアトラスを巨大UFOだとか、軽々しく論じるつもりはありません。
でも、このアトラスの太陽系侵入が今であったことに、すごくワクワクしています。
明日、またこの続きを。
オンラインサロン近況
サークルの仲間と交流するしないは自由。
読むだけの方も大勢いらっしゃいますので、お気軽に参加ください。
●新月と満月の結び
新月と満月のタイミングで、チャート傾向の解説と注意点、また生かし方、有利な星座のデーカンなどをご紹介します。
12星座別カードメッセージも添えております。
メルマガ感覚でご参加ください。
最新配信:11/20新月の結びを生かす星読み
初回のサンプル記事。↓
●ホロスコープ・サークル
オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。
が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。
講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?
講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。
参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。
月4回程度の更新。
最新配信:クリティカル・ディグリーについて
●マンデン占星術伝授サークル:
6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。
世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。
参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。
現在は月1~2回の更新。
時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。
最新配信:11/20新月チャートの解読
●タロット・サークル:
お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。
参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。
新月時に12星座占いタロットを配信。
様々な実践的解読をご紹介。
月4回程度の更新。
最新配信:名古屋主婦殺害事件のカード解読(犯人の動機・心理)
オンラインサロン参加者募集中
・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル
・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル
それぞれ月額999円
・マンデン占星術伝授サークル
半年36000円
各サークルの内容・詳細については
下記リンクでご参照くださいね
↓
講座・鑑定・オリジナルカードのご案内
占星術講座は期限を切らず、随時受け付けております。いつでも良い時期にご連絡ください。
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)







